「睡眠時間」に関する質問 (8ページ目)










今まで抱っこで寝かしつけだったんですが、初めてトントンで寝かしつけしてみました。 朝1回目は起床から2時間40分経ってから寝かしつけをして38分で寝ました。昼寝も同じくらい時間が経ってから寝かしつけをしたのですが、1時間以上たってようやく寝て、しかも寝ぐずりが朝より…
- 睡眠時間
- 寝かしつけ
- 昼寝
- 寝ぐずり
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後7日目です。 母乳よりの混合でやっているのですが、 来週からワンオペになることもありやっぱり完ミの方が楽ですか?睡眠時間もとれますか? 上の子もいるので迷っています。 経験談教えてください💦
- 睡眠時間
- 母乳
- 混合
- 上の子
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後1ヶ月ちょうどで完ミに切り替えてから最近睡眠時間つけ始めました! 1ヶ月になってようやく夜寝てくれる時間が増えてきました!消灯は21時にしてます! 生後1ヶ月の皆さんのぴよログ見せてほしいです!😊
- 睡眠時間
- 生後1ヶ月
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 4










生後1ヶ月半頃で、夜間よりも日中の方が1回の睡眠時間長い方いらっしゃいますか? 日中は4時間ほど寝るのに、夜の寝て欲しい時間帯は2時間ぐらいずつしか寝ません… まだ昼夜逆転してるんでしょうか?
- 睡眠時間
- 生後1ヶ月半
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後1ヶ月、お昼に全く寝ない子いますか?😭 同じような方、コメントお願いいたします🙇♀️ 夜は3時間ごとに起きますが、比較的授乳後はすぐ寝てくれます。 しかし、午前中から夜22時までは全く寝ません! 大人とほぼ同じ時間起きてる!?っていうくらい寝ません。 泣いてる時が…
- 睡眠時間
- ミルク
- オムツ
- 授乳
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4

本気で悩んでいるので批判なしで聞いていただきたいです。不妊治療して授かった待望の我が子。みんなお腹の中にいるときからずっと可愛いと思うはずですよね。 私の場合、母性のような感情がわかず、妊娠中は切迫入院、出産も壮絶なもので母体の回復は遅く、子どもはNICUへ。退…
- 睡眠時間
- ミルク
- オムツ
- 寝かしつけ
- 不妊治療
- はじめてのママリ🔰
- 8


生後21日です。授乳後満腹で抱っこ寝かしつけしてすぐに寝入るものの、眠って30、40分経つと大体毎回目が覚めます。再び抱っこして寝かしつけると寝ることが多いのですが、その後も何度か覚醒しかけて再び抱っこして長く寝てもらえるように寝かしつけしたりすることが多いです。…
- 睡眠時間
- 寝かしつけ
- 新生児
- 布団
- 授乳時間
- はじめてのママリ🔰
- 0
関連するキーワード
「睡眠時間」に関連するキーワード