「睡眠時間」に関する質問 (303ページ目)
人生ハードモードすぎませんか???😂 旦那は休みの日は いるときは育児に 積極的ですが、付き合いでゴルフいったり飲み会 がおおい仕事です。 育児ってミルクあげて おむつ替えしえ寝かしつけして、それだけじゃなくない ですか? 例えばミルクをあげる時間もこれをあげたら次…
- 睡眠時間
- ミルク
- 旦那
- 息抜き
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 4
生後4か月の男の子です。 就寝時間が21時から21時半は遅いですか? 完ミで育てているのですが、200ミリを5回のんでて 21時にねると朝の6時まで起きないので 日中で5回飲まないといけないので 最終が八時から八時半くらいに なり、寝るのがそれくらいになるのですが もう少し早…
- 睡眠時間
- ミルク
- お風呂
- 男の子
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 3
7ヶ月半だと1日の睡眠時間はどのくらい必要なんですかね? 詳細は省きますが 現状は 夜間の睡眠 19時半から4時 6時から7時半 日中の睡眠 12時から13時半 1回です。 昼寝をもう一度させようとしても 1時間かけてもまったく寝ません。 日中は散歩や支援センターにもいきますし …
- 睡眠時間
- 離乳食
- 昼寝
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 6
生後1ヶ月です。完ミです。沐浴後、すぐにミルク与えてますか?? 水分補給も兼ねてあげた方がいいのかな、と悩んでます。 沐浴は18:30〜19:00の間に行い、その後 前回のミルクから3時間経つ頃にミルクを与えて寝かしつけというルーティンだったんですが、日々ミルクの時間がずれ…
- 睡眠時間
- ミルク
- 旦那
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ
- 5
昼寝しすぎでしょうか?夜間授乳が足りないでしょうか? もうすぐ生後5ヶ月の子がいます。 毎日夜中2時くらいに授乳するのですが、その後目が覚めている時間が少し長くなってきました。 前は授乳しながら寝落ちか授乳した後すぐ(起きてから20分くらいで)寝ていましたが、最近は…
- 睡眠時間
- 生後3ヶ月
- 生後5ヶ月
- 昼寝
- 夜間授乳
- はじめてのママリ🔰
- 5
8ヶ月の子どもですが寝返りできないので、 夜クッションやお布団で挟んで寝ています。 それでもズレて寝返りしてしまい、 うつ伏せは泣くときも多々ありますが、 少なくともなにも置いてないよりかはマシです… (置いてないとすぐうつ伏せになって泣いて何回も起こされます) も…
- 睡眠時間
- 布団
- 泣く
- うつ伏せ
- 寝返りできない
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「睡眠時間」に関連するキーワード