「睡眠時間」に関する質問 (226ページ目)

時間管理が苦手です…みなさんアドバイス下さい。 6:20 起床 自分の身支度 洗濯物回す 7:30 子どもたち起こす 洗濯物干す 8:10 子どもたち身支度手伝う 8:40 こども園送る 9:00 帰宅 末っ子と3時間朝寝 12:00 起床、お昼ご飯 13:00 末っ子と…
- 睡眠時間
- お風呂
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 片付け
- はじめてのママリ🔰
- 10

まもなく1歳です。睡眠時間が10時間切るんです。ほんと無理…なんで??短過ぎる。よく言われる工夫は試したのに。遮光とか静かにしたり。抱っこ紐がだめなの??よく寝る子が羨ましい。
- 睡眠時間
- 抱っこ紐
- 夫
- 1歳
- お悩みママリ🔰
- 4


子供が夜中決まって3回は起きます。 寝不足でしんどいです。夜泣きとかではなく静かにおきてなんか声を出したりするので私もおきてその都度寝かしつけをします。寝かしつけをするとすぐ寝るのでなんでおきたんだろう?とおもいます。 生後4ヶ月くらいから夜通し寝る子でした。な…
- 睡眠時間
- 夜泣き
- オムツ
- 寝かしつけ
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 2









自分時間、夫婦時間どうやって作ってますか? 平日週5、1日5~6時間程度のパートで働く主婦です。 フルタイムで働く方に比べたら全然時間に余裕のある方だとは思うのですが。 元々ロングスリーパーなのか私の今のベストな睡眠時間が子供たちと一緒に8時~9時就寝。 朝4時…
- 睡眠時間
- ダイエット
- スリーパー
- ヨガ
- 主婦
- はじめてのママリ🔰
- 3







めちゃくちゃ病弱なくせに私が体調崩すと、当たりが強いというか押し付けがましい旦那に腹が立ってしまいます。 もちろんありがたいのですが、 なんか引っかかります。 娘は一歳3ヶ月、私は現在妊娠8ヶ月目です。 一月、頭から家族全員インフルになったりその1週間後に、風邪…
- 睡眠時間
- 旦那
- 保育園
- 病院
- 妊娠8ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後3ヶ月の睡眠時間について 添付したとおり夜は お風呂〜ミルク〜横抱き で寝かしつけて基本夜通し寝てくれます。 しかし日中は長くても1時間半程度、それも抱っこしたままなら寝てくれる感じで、床に置いて寝た状態だと20〜30分で起きてしまいます。その後再び抱っこするとす…
- 睡眠時間
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- 体重
- はじめてのママリ🔰
- 2



産後、退院後の過ごし方のイメージをつけたくて相談しました。 状況としては ・夫婦共に長期育休取得が確定済み ・第一子ではあるものの、私が仕事で赤ちゃんや子どもの面倒を見たことがある ・マタニティセミナーや本で勉強は欠かさずやってきた ・両親はお互い頼らない、困っ…
- 睡眠時間
- 育休
- マタニティ
- 赤ちゃん
- ベビーシッター
- ママリママ
- 6


関連するキーワード
「睡眠時間」に関連するキーワード