


生後4ヶ月になったばかりの娘を育てています。 生後3ヶ月頃から夜の寝ぐずりがひどくなり完全に寝入るまでひたすら抱っこの繰り返しで寝かしつけてました。 それが最近抱っこしてもギャン泣きがおさまらず何をしても体を仰け反って泣き続けます😭 寝ぐずりが始まるとおっぱいもお…
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- おしゃぶり
- パート
- nana.
- 8

生後6ヶ月半。 夜泣き、夜間授乳について。 この時期の夜泣き、授乳しますか? うちはよく寝る子で、生後2ヶ月前には朝まで寝るようになっていました。 ベビーベッドに寝かせています。 この一週間ほど、夜間に起きるようになり、夜泣きが始まったのかな?と思っています。 …
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- 生後2ヶ月
- 生後6ヶ月
- ベビーベッド
- ほかほか
- 12














生後5ヶ月の女の子ですが、完ミで産まれてから抱っこで寝かしつけをしてました。現在も抱っこ紐で寝かしつけし布団に下ろすとそのまま寝てくれますが、そろそろ体重も重くなってきたので添い寝で寝かしつけをして行きたいのですが中々寝てくれません。オルゴールの曲を流したりト…
- 寝かしつけ
- 体重
- 抱っこ紐
- 生後5ヶ月
- 女の子
- くーみーまー
- 9





先日旦那に雷を落としたら、「水曜、有給取ったから、家事も保育園のお迎えも妊婦健診の付き添いも任せて!」 って、心を入れ替えましたみたいな宣言してたけどさー、、、 水曜当日、やってくれた家事は、朝洗濯機回すこと(干したの私)と、夕方洗濯物を取り込むこと(畳んだの私)…
- 寝かしつけ
- 旦那
- 絵本
- 保育園
- 妊婦
- ゆりんこ@痩せたよ、、、げっそりとな!
- 3





関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード