
寝かしつけについてです。 上の子が1歳10ヶ月で下の子がもうすぐ生後1ヶ月です。 今住んでるところが、アパートで、寝室は廊下沿いにあります。 が、上の子が廊下を走り回ったりとかで、寝室に近い場所で遊んだりすることがあります。 まだ生後1ヶ月なので、寝かしつけなどしてな…
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- パート
- 遊び
- 上の子
- はじめてのママリ
- 2

年子のお子さんがいる方に聞きたいです! 寝かしつけの事なんですが、上のお子さんと同じ部屋で下の子寝かせてますか? 下の子寝かしつけ中に、上の子の声などで下の子が寝ないとかよくありますか? 工夫など教えて欲しいです!
- 寝かしつけ
- 夫
- 上の子
- 寝ない
- 年子
- はじめてのママリ
- 3






寝たふりが効かない子もいますか? 昼寝の寝かしつけはいつも寝たふりをしてましたが、最近30分以上かかってイライラしてます… 今日も私を蹴ったり私に座ったりゴロゴロしていたりで生理前ということもあり我慢できず、ねんねだよ!ねんね!ときつめに言ってトントンしてたらすぐ…
- 寝かしつけ
- 昼寝
- 生理前
- ねんね
- 言い聞かせ
- はじめてのママリ🔰
- 1

吐き出させてください。正しい育児が分かりません。ご機嫌で起きている時は、絵本を読んだりおもちゃで遊んだりお話ししてます。寒いのでお散歩はしてません。ぐずったら抱っこしたり、ソファーに座らせてお話ししてます。寝る時は抱っこで寝かしつけて、布団においてましたが、…
- 寝かしつけ
- 絵本
- おもちゃ
- 子育て
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 5





生後1ヶ月のお子さんいる方、日中、寝かしつけしてますか? 最近ミルクを飲み終わっても起きてよく泣いてます。 上の子がいるので、上の子と遊んだりで中々抱っこも出来ず、かと言って、抱っこじゃ無いと寝れないとなると、上の子もいて大変なので自分で寝れるようになってほしい…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 生後1ヶ月
- 上の子
- ギャン泣き
- はじめてのママリ
- 1



今7ヶ月なんですけど、寝かしつけて24時までは通して寝られるのに、何故か生後5ヶ月から24時から1時間毎か2時間毎に起きるんですけど、同じ方いますか?すごい謎🤣笑
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 0




3ヶ月の息子が寝入る時にうなりながら髪の毛をむしるように手を動かしたり、手をバタバタ動かしたり、首を左右に動かしたりするのですが普通ですか? 生後1ヶ月くらいからやってる気がします。 夜寝かしつけるときにすごく動かします。動いている手をぎゅーって握ってあげると目…
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 髪の毛
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 4







旦那が寝かしつけてくれるって言ったからゆっくりしてから寝室行ったらこどもが起きちゃって何しても寝なかったのに、 本格的に泣き始めた瞬間旦那が寝ながら腕枕し始めてすぐ寝てくれた👶🏻 天才。
- 寝かしつけ
- 旦那
- 腕枕
- はじめてのママリ🔰
- 0


関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード