
朝、子供が嘔吐して慌てて対応したが、家事が増え、寝不足で辛い状況です。旦那の協力が不十分で、さらにストレスを感じています。どう対処すれば良いでしょうか。
朝方3番目が嘔吐してる事に気づき飛び起きました。
(旦那と寝てまして私は5ヶ月の赤子と寝てて気づいてあげられず。)
布団がとんでもない事になってたので洗うのに1階へ。
そのあとスグに2度目の嘔吐。服だけで済んだので
またまたお着替え。バタバタとしてたら4番目起きて覚醒。
ちょうどミルクだったので申し訳ないが飲んでてもらって
私は汚れた服、布団を手洗い、旦那は3番目に着いてて貰う。
マットレスなので洗えないので念入りに拭いて
アルコール消毒したり、いつでも出せるようにお風呂のオケに
袋をかぶせて旦那に渡して4番目を寝かしつけに2階へ。
そんなこんなで旦那が仕事へ行く時間になり寝る暇無し…。
今日の予定は2番目を検査で病院へ連れてく日でしたが
行けそうにないなぁ〜。3番目も病院連れてく?って
聞かれたけど、いつ吐くか分からない子と赤ちゃんを連れて
1人で受診はちょっと自信がないしなぁ🥲
布団もコインランドリー持っていきたいけどなぁ〜。
1回目の嘔吐に気づいてあげられなかった申し訳なさで
早くキレイにしてあげないとって気持ちで急いでたら
階段から落ちるし、汚れた布団持って行ってくれたと
思ったら嘔吐物そのまんま布団に包まれてるだけだし
(せめて固形物くらい別にするか袋にまとめて欲しかった)
子供の汚れた服も、タオルも洗面所に置かれてるだけだし
(こびり付く前にサッとでもゆすいで欲しかった)
汚れた旦那の服は手洗いもせずに洗濯機に入ってるし
(もう、せめてゆすげ…。汚物付けたまま洗濯できねぇよ)
なにか手伝う?って来てくれるのはいいけど嗚咽しまくって
絶対話にならないよね…。嗚咽聞くの結構苦手だから
極力聞きたくないし…生理2日目で生理痛きついし
洗濯担当の旦那は洗濯もせずに子供と寝たから
夜の家事倍増して布団に入る時間遅かったから尚更
寝不足だしほんとキツくて泣きそうになる💦
寝れてたらまだいいけど全部キツすぎてきつい😂
頑張った私、頑張れ私。
- ままり
コメント

はじめてのママリ🔰
朝から大変ですね😵4人お子さんいらっしゃって、かなり大変だと思います。
わたしは娘1人なので、尊敬します🙇🙇
旦那さんももう少し奥さんのフォロー出来たらいいのにな💦
うちの旦那もそんな感じなので😅とても気持ちわかります💦

ひじき
本当に尊敬しかありません‥!
近くに住んでいたらお助けに行きたいくらいです😣
気づいてあげられなかった申し訳なさわかりすぎます。
我が家も娘がお風呂のあと大量嘔吐しまして。。
保育園で流行ってるので多分胃腸炎なんですが、
夕飯前から気持ち悪かったとのこと。
今朝登園の時にも珍しく「行きたくない」としがみついたので、もよおしていたんだな、何度もチャンスあったのに気づけなかったな、と申し訳なく思いました💦
男性って予期せぬことに対応できない脳のつくりなんでしょうね。
-
ままり
お気持ちだけでも嬉しいです🥹🤍
ありがとうございます😭
そうなんですよ…冷静に考えたらもしかしたらあの時…って思えるんですけどね🥲可哀想なことしたと反省するばっかりですよね育児って…。胃腸の病気流行ってますね!うちも胃腸風邪でした🥲- 12月19日
ままり
いやいやもう尊敬だなんて😭
誰よりもズボラで手抜き育児です🥲
なんでしょう、いざと言う時、肝心な時に全くで…育児家事は積極的でなんでもしてくれるんですけど突発的なことにほんとに機能しなくて😂言い方めちゃくちゃ悪いですが使えないんですよね🥲