
不眠で昼寝もできず、ストレスから夜眠れない日々が続いています。負のサイクルをどうにかしたいのですが、アドバイスはありますか。
夜眠れなかったのに昼寝もできませんでした😭
不眠ってどうしたら治りますか?
今週パートでびっくりするくらいのストレスがあり、毎日夜中起きて朝まで眠れなくなってしまいました。
今日はお休みだし、体も頭も休めたくて家事中断してゴロゴロしてたんですが全然眠れません😭
もうすぐ子どものお迎えにいかないといけないし、結局眠れないままです。
たぶん子どもの寝かしつけして、9時から寝落ちして、1時ぐらいに起きてまた朝までずっと眠れなくなります。
どうしたらこの負のサイクル治りますか?💦
だいぶ心は穏やかになってきて、前向きにはなっているのですが😭
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
ありますよねほんと、、
明日からやったるわー仕事。で怒ってていいし、
辛いことがあったらいいことがある!
大丈夫!!

はじめてのママリ🔰
ストレス抱えていたり、考え事で頭をフル稼働させていると中々寝付けないですよね😢
私も不眠になったことがあり、病院に行ってましたが、音楽聴きながら寝落ちするのもいいみたいです!
なのでYouTubeで音楽流したまま寝たりしてます😊
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます!
そうなんです。ずっと頭でいろいろ考えちゃって寝るモードになれなくて😭
夜中起きてからも、自分は何か人間的にダメな部分があるんじゃないかって大人の発達障害とか調べちゃったり…
音楽聞くといいんですね✨
子どもと寝てるのでできるかわかりませんが、小さめの音で寝てみたいと思います!ありがとうございます😭- 12月13日
はじめてのママリ
回答ありがとうございます!
はじめてのママリさんもパートで落ち込むことなどありますか?😭
メンタル弱いので私が人間的にダメなのかな…って落ち込んじゃって。
大丈夫って言ってくださって元気でました🥹🥹
はじめてのママリ🔰
仕事してなくてもしててもなります
寝るのが一番楽しい人のYouTubeみて忘れたり!ありまくりで落ちまくりです😭
やなことされてらちょっと態度に出すのもいいですよね☺️