


生後1ヶ月半の息子がいます。夜の寝かしつけの時に毎日声が出なくなるんじゃないかと思う程にギャン泣きをします。ねんねルーティーンとかも何もなく、沐浴→授乳→寝室の流れになっていて暗い寝室にいくとギャン泣きが始まります。 抱っこをしてユラユラを永遠としていると寝てくれます…
- 寝かしつけ
- 授乳
- 息子
- 沐浴
- 生後1ヶ月半
- 夏生まれboyママ
- 2




夜の寝かしつけ、授乳寝落ちさせてる方、どれくらいいらっしゃいますか?やめた方がいいよなと思いつつ、そうでないと1時間以上大泣きされるので、結局毎回授乳で寝かせています。
- 寝かしつけ
- 授乳
- 大泣き
- 寝落ち
- はじめてのママリ🔰
- 8








1歳3ヶ月です。最近夜なかなか寝ません💦 寝かしつけが大変になってきました😭 みなさんのお子さんはこれくらいの時、寝かしつけ何分くらいでしたか? お昼寝も短くて1日トータル1時間くらいの時もあるのですが大丈夫でしょうか?
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 夫
- 1歳3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4







愚痴です⚠️ わたしがワガママなのでしょうか 生後1ヶ月です ほぼ完母で夜は3時間おきの授乳 日中は抱っこでしか寝ず… 夜もあまりよく寝れず、日中は抱っこのため横にもなれず… 家事はほぼ夫がやってくれ、朝のうちに洗濯・ゴミ捨てをしてくれ、お風呂掃除もしてくれます 夜ご飯…
- 寝かしつけ
- お風呂
- お昼寝
- 授乳
- マッサージ
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後10ヶ月、寝かしつけの抱っこを嫌がります💦 夜は添い寝で寝てくれますが昼寝は抱っこして寝かしつけなと寝ないです。 今まで眠くなってきたかなーと思ったから抱っこすれば大人しくなり寝てくれてましたが最近は仰け反り嫌がって暴れます😔 抱っこから下ろすとテンションハイ…
- 寝かしつけ
- 生後10ヶ月
- 昼寝
- 寝ない
- 添い寝
- はじめてのママり🔰
- 3

もうすぐ生後11ヶ月です 朝8時に起きてこの時間まで昼寝しません。 寝かしつけようとしても遊びたくて動きます。そして限界きて大泣きです。この時間は家事をしているので寝かしつけできずしばらく放置、落ち着いたら寝かしつけてます。 こんなに寝ないもんなんですか…夜は9時に…
- 寝かしつけ
- 生後11ヶ月
- 家事
- 2歳
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 1





関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード