※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月+2歳児の同時寝かしつけで困っています。バラバラと同時進行を試していますが、どちらも効率的でなくイライラしています。どの方法が良いかアドバイスをください。

二人(以上)同時寝かしつけしてる方
どうやってやってますか😭!?参考にしたいです。
生後1ヶ月+2歳児の寝かしつけで困ってます。

バラバラに寝かせるのと同時進行と試してるんですが

バラバラパターン
生後1ヶ月→2歳児の順なんですが時間がかかるというか
二度寝かしつけをするので効率が悪い。
せっかく寝た下の子を上の子がちょっかいかけて起こす。

同時進行パターン
下の子を抱っこしていると
上の子も抱っこを求めた時に対応してあげられない
仕方なく下の子を降ろすと泣く→泣き声で上の子寝ない
のループに入る。

どの寝かし方が一番親も負担ないのかまだわからず
毎日イライラして早く寝なよ!と子供たちに当たり散らかしてしまいます。

コメント

ママリ

授乳しながら上の子と手繋いで寝てました!
最初はちょっかい出したりしてましたが
段々しなくなりましたよ?

  • ママリ

    ママリ

    誤字
    ?→!

    • 9月1日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    手を繋いでくれるの羨ましいです🥺
    上の子、トントンとかマッサージとか触られるのは嫌みたいなので、ひたすら一緒に寝転がって寝たふりしないといけなくて…。
    ちょっかいは段々なくなるものですかね…💦

    • 9月1日
  • ママリ

    ママリ

    授乳で寝なくなったら
    下の子を先に寝せて
    上の子と添い寝って感じでした!
    慣れるまではほんっとに難しいですよね、、

    • 9月1日
ユキ

難しいですよね😥なかなか寝てくれないとイライラしてしまったり、、
うちは下の子が比較的早く寝てくれるので、2人とも一緒に寝室に行って、おしゃぶり+スワドル+抱っこ布団で下の子を先に寝かして、ごろごろしながら上の子が寝るのを待ってます😪
弟が寝たらママと一緒に寝れると分かってくれたようで、上の子はひそひそ話しながら静かに待ってくれています😮‍💨

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    本当難しいです…😭
    下の子は座って抱っこでも寝入ってくれますか?
    うちの下の子は立たないと嫌みたいで、それが余計に遊んでるように見えるのか上の子を興奮?させてしまうようで…💧

    寝室は真っ暗ですか?

    • 9月1日
  • まま

    まま

    19時頃に下の子就寝(ベッドに置いてモニターでみる)
    上の子はパパとご飯orテレビ
    20時半に上の子就寝(添い寝)でした。
    6ヶ月あたりから下の子も20時半で同時にベッド連れて行ってモニター越しに見てました。

    • 9月1日
  • ユキ

    ユキ

    座って横抱きで寝てくれる時もあれば、立って揺れないとダメな時もあります😵‍💫セルフで寝てくれたら1番いいですが、まだまだ無理そうです😭
    寝室は常夜灯です💡

    • 9月1日
ミッフィ

下の子ラッコ抱き、上の子腕枕で寝てました😴