女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
年子寝かしつけどんな風にしてますか? 下がまだ生後2週間でおっぱい後、寝てる時間とかちょうど合えば上の子の寝かしつけに問題はないのですが… 泣くと上の子は下の子が気になるし 寝るのが上手じゃないので30分くらいは寝かしつけに時間がかかるのでどうしよう〜と悩ましいで…
事務仕事が進まない!!と怒っている旦那。。その理由を仕事から帰ってから、 娘にご飯を食べさせなきゃいけない 娘をお風呂に入れなきゃいけない 娘を寝かしつけなきゃいけない からだって。。 全部自分一人でしてるみたいな言い方( `°罒°)私だって持ち帰りの仕事があれば、全…
週7で子供たちの3食のごはん、お風呂、寝かしつけ、遊び相手。旦那は、毎日ありがとうと言ってくれるけど、それよりもひとりの時間がほしい😂たまにはお風呂入れてあげてほしい。頼めばやるけど、あー疲れた、みたいな態度でイラッとするから、気分悪くなる。それなら自分でやっ…
4ヶ月半の男の子を完母で育てています。 昼寝や夜、寝るときはほとんどおっぱいで寝てくれるのですが、夜だけは必ずと言っていいほど布団におろすと泣いて起きます。 起きたらまたおっぱいをくわえさせての繰り返しで、だいたい1時間から1時間半ほど寝かしつけにかかります。 流…
ただの愚痴です吐き出させてください 昼も夜も働いて、子供三人の相手して、炊事洗濯掃除全部私がしてます。なにか手伝って欲しいと言ってもその時にチョロっとするだけであとは全くしません。 夜日が回ってから仕事から帰ってきて、旦那の食事の片付け、洗濯物を干して一時か二…
日中、夜間断乳していて一日の授乳回数は 夜寝る前の1回だけです! 金曜日に熱を出すまでは朝寝昼寝のとき 寝る前に必ず泣いてから寝入っていましたが 熱を出した日から泣かずに寝るように😳 更にいつも寝室に行くとおっぱい欲しい欲しいと 催促してくるのにそれがなかったので …
お子さんをベビーベッドで寝かせている方いらっしゃいますか? 特に同じくらいの月齢のお子さんもしくは、このくらいの月齢の頃のお話だと嬉しいです。 わたしは出産前にベビーベッドを購入したものの、娘をベビーベッドで寝かせると泣いてしまったり夜中の授乳のときに面倒、と…
生後6ヶ月の女の子のママです! 離乳食の2回食についてです! 今のところ 6:30~7:30 起床 離乳食→ミルク(160ml) 9:30~10:30 朝寝 30分~1時間 12:00~13:00 ミルク(180ml) 14:00~15:00 昼寝 30分~1時間 16:30~17:30 ミルク(180ml) 18:00 お風呂 20:30 ミルク(200ml) 21:30 寝かしつ…
昨日の夜またケンカした。まあ、私がわるいんだけど。でも、日々のイライラがたまたま昨日爆発したって感じ。 子供に早くやって欲しい時とか、わざと泣かせること言わないで欲しいって言ったら、泣かせないと響かないじゃん!嫌われ役やってんだよ!って。 泣かせない私は何もや…
6ヶ月になったばかりの娘を完ミで育てています。 最近、夜中2:00のミルクの後、寝ずに起きて遊んでいます。 仰向けでいるのが嫌なのかすぐうつぶせになり、頭をふとんに下ろして寝るのかな?と思うと次の瞬間遊び始めます。寝返り防止に2Lペットボトルを体の脇に置いているので…
夜間断乳1日目!なんとか乗り切りました!!(><) 泣いて泣いてをひたすら寝たふりしました😭💦💦💦 22時半ぐらいから寝かしつけ、1時間半ぐらい?泣いて疲れて寝たと思います。。朝の5時ぐらいにまた起きてギャン泣きしたので抱っこして、ミルクをあげまた寝かしつけ。。寝たふりで…
初めての妊娠・出産・育児って、まさに『奮闘』って言葉が私にはぴったりです(笑) 妊娠中は育児本を見たり、先輩ママ達のブログなどみる余裕もありましたが、第一子の時の産後は特にブログも育児本を読む余裕もありませんでした。 産後の肥立ちの悪さにぐったりする体と心の変…
寝かしつけで寝落ちしてしまうので早く寝過ぎて早く起きすぎる😇
ふたり目が生まれてから1週間がたちました。 現在、実家に里帰り中です。 退院した初日は、夜中に下の子が授乳で泣いても、上の子は起きなかったのですが、ここ数日、下の子が泣くと、上の子も起きるようになってしまいました。 主人が休みだったので、実家に一緒にいてくれ、上…
授乳後、熱っぽい感じと気分が悪くダルいです。 10時ぐらいから1時までなかなか寝付かずかなりの回数授乳していたのですが、その後から上記のような感じです。 上の子寝かしつけでうっかり寝てしまい、朦朧としながら授乳してかなりしんどかったのですが、授乳でこんな風に具合悪…
断乳1日目無事終了…… おっぱいマンだった息子もやっと?ついに?断乳。 私もようやく決心がついて、旦那の3連休に合わせて断乳決行!先月あたりからゆる〜く授乳回数を減らしていたので日中はわりとスムーズに過ごせ、問題は夜…。 夜泣きはしてもいつもは私が近くにいて抱き寄…
説明文長くなりますが、 出来る限り多くの方の意見をお聞きしたいです よろしくお願いしますm(_ _)m 先々月程から義父が末期で入退院を繰り返していました。 事の始まりは先月の頭から 治療を頑張っている義父、義母を励ます為 会いに行こうとなり車で2時間の義実家へ 5泊する事…
1歳10ヶ月の子どもを育てています。 同じくらいの月齢から、背中スイッチの感度が上がったというお子さんがいらっしゃる方いませんか💦どうされましたか?? 半月ほど前に体調を崩してから、1年ぶりに抱っこ(座って)での寝かしつけを要求されています。 そこまでなら可愛いのです…
アドバイスください! ミルクがなくなるタイミングで断乳をしたいとおもってます。 今は、19時頃夜ご飯を食べお風呂に入り寝て、0時頃泣くのでミルクをあげてます。 少しずつ薄めてあげていて、今は100ミリの量を200ミリで飲ませてます、、笑 三食しっかり食べますし、麦茶や…
愚痴です。 うちは、土曜日晩と朝は 旦那が娘の寝かしつけ朝ごはん 担当です🙋♀️ これは、娘が産まれてから 私がいっぱいいっぱいで産後鬱になりかけてて 涙ながら頼んでお願いしました💦 ですが、今週の月曜日に祭りがあったため 3週間前まで毎日帰ってくるのは日付が変わって…
数ヶ月前に独身の友達2人とタコパをしたいと言っていたので久々に話したいし約束をして、タコパをすることになりました。 2人とも実家暮らしなので私の家に集まり、準備はもちろんみんなでして子供も見てくれてたりしたので助かりました。 ですが、食べ終わり子供のお風呂などバ…
長々となります。読んでいて気分が悪くなってしまった方は静かにスルーしてください。 私は17歳の時に1人目を未婚シングルで出産しました。 18歳の時に出会った方とお付き合いを始め、 19歳で妊娠、結婚をしました。 今の旦那は私が妊娠中あまり家庭的ではなく、 私は切迫早産…
おしゃぶりについて。 おしゃぶりって正直どうですか? もうすぐ5歳の娘ともうすぐ3ヶ月の娘がいます。 下の子はよくなく子で、上の子の対応や家事などしてるとどうしても対応できず泣きっぱなしの事が多いです。 夜の寝かしつけも最近では1時間以上かかることが多く疲れてきまし…
母親って何なんですかね 3歳の息子と6ヶ月の娘を育てています 先ほど、母親放棄だと言われました 上の子にキツい言い方してるからとのこと 確かに怒っていたのでキツい言い方になってしまったかもしれません。 ですが、「息子に対してキツすぎじゃない?いい加減にしろよ」と言…
夫婦として終わってる?笑 旦那との仲はとても良く、 3交替勤務で不規則な生活なのにいつも子どもと遊びに行ってくれるし、私の下手な料理にも文句言わず、 多少部屋が散らかってようが気にせず、むしろ深夜に帰ってきた時に洗濯物を畳んでくれたりする良き夫、良きパパだと思っ…
2歳過ぎの娘がまだねません。 昼寝すると毎日23時超えます。 ワンオペで毎日寝かしつけ2時間以上かかってつらいです。
8ヶ月の息子が風邪ひき中です。 今少し起きてしまったので寝かしつけをしたのですが その際、顔全体が冷たいのに気が付きました。 寒いのかなと思い背中を触ってみるとやっぱり冷たく しばらくラッコ抱きで暖めていたのですが 今度は汗が💦 でも背中は冷たいままでおでこも冷た…
働いてるお母さんに質問です、 本当は1歳から保育園に預ける予定だったんですが、中途で入るのが難しいようで生後8ヶ月(4月)から保育園に通わせる予定です。 今は育休中なんですが、 8ヶ月ごろ保育園に入れるのと同時に職場復帰する予定なんですが、8ヶ月頃って夜まとまって寝…
今まで抱っこ紐で寝かしつけてたんですが、今日は抱っこ紐を嫌がられました!たまたまですかね?🥺 いきなり嫌になるもんですか? 上の子もいるためいつもおんぶ なので困ってます🥺 いきなり嫌がった方どう対処しましたか?😭
「寝かしつけ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…