


家づくり楽しめません。どうしたら楽しめますか? 旦那のマイホームに対しての熱が凄すぎてすこしうんざりしているのと、毎日疲れてるしやることもたくさんでそれどころじゃないです。 今年新築を建てる予定です。 もちろん私も楽しみな気持ちはありますが、とにかく旦那の熱が…
- 寝かしつけ
- 旦那
- 保育園
- お風呂
- 睡眠時間
- はじめてのママリ🔰
- 7

1歳10ヶ月の男の子です。 最近昼寝、夜関係なく寝かしつけようとするとギャン泣きします💦 同じような方いらっしゃいますか? 本人は眠そうなのに寝かしつけようと抱っこしたり、寝室に行ったりすると泣き出します。 自分で寝落ちするのを待っていると寝るのが遅くなってしまうの…
- 寝かしつけ
- 男の子
- 昼寝
- 1歳10ヶ月
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1



夫がムカつきます💢 子育て始まってから本当ムカつくこと増えません?笑 こっちは平日子供のこと見てるから全部何が危なっかしいとか、こうしたら絶対寝ないとか 色々わかってるのに ちょっと週末見てるだけで、こうした方がいいんじゃない?なんで俺が言ってることやってくれな…
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 子育て
- 寝ない
- 夫婦関係
- はじめてのママリ🔰
- 1

2人目のワンオペでの寝かしつけについて教えていただきたいです。 最近2人目を出産しましたが、お昼寝と夜の寝かしつけをどうしようか悩んでいます。 2人とも男の子で、上の子は今2歳11ヶ月です。 4月からは幼稚園に行きますが、毎日13時半には帰宅の予定です。 赤ちゃんが産ま…
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 育休
- 赤ちゃん
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 0









夜21時~0時に寝て、朝の9時~12時前まで寝るんですが、生活リズムつくるには早く起こした方がいいですか? 今のところこのリズムが習慣になってるみたいで寝かしつけしずに寝ます。 3.4時間おきにミルク飲んでます!
- 寝かしつけ
- ミルク
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 2













関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード