※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Nagomi
家族・旦那

生理中でイライラしているのか、旦那が休みの間に子供の世話を一人でしていることに不満を感じています。旦那は週末にゴルフに行き、私は育休中で子供を寝かしつけるのが大変です。自分ばかり負担を感じてしまいます。

生理だからイラッとするのか、、
GWで旦那も休みです。私は育休中です。
旦那は普段トラックの運転手なので出勤時間はまばらで
朝3:30とかもあれば7:00もあります。だから普段はお願いしませんが、週末や連休は寝かしつけしてくれてもよくない?って思います!
今日なんかゴルフに行って1人楽しんで、私は当たり前に子供とお留守番でした。
帰ってきてお風呂は入れてくれますが私がごはんして片付けてその間、子供をただ見守るだけで遊んでるとは言えないし。
当たり前に私が寝かしつけ。金曜ロードショー見たいけどなかなか寝てくれなくて、いつもよりぐずぐずしてました。私の気持ちを察しているのか、、そんなことをしているうちになんだか泣けてきてしまいました、、。
なんで私ばっかり、、って思っちゃいましまた。
いつもはこんなに思わないのにPMSというやつか、久々の生理だから感情がおかしいです、、。

コメント

noripi111

うちの旦那も長距離ドライバーですが、なーんもしませんよ🤗
逆子でお腹張ってて、子ども達とお風呂入るの無理って言っても全く!
4、5、6日はパチンコデーだとかいう始末🤷‍♀️
私が機嫌悪い時しか、家事育児しません🤷‍♀️
最初はイライラしてましたが、あんまりにもやってくれ無さすぎて、もう諦めました🙄
やってくれてもいいじゃん!って思うとこっちが疲れちゃいます🫠

  • Nagomi

    Nagomi

    あぁ!すっごいわかります!笑
    やってもらったところで直したいとこありまくるし、やってよってイライラするだけ疲れるからやめたはずなんでけどねー、今日は情緒不安定です😭笑

    • 10時間前
  • noripi111

    noripi111


    いんですよ!
    情緒不安定な日があっても🫣
    私はそんな日は、全て放棄して寝ます🤣
    その日は、何してもダメだから、旦那に近寄りすらしません🤗

    • 10時間前
  • Nagomi

    Nagomi

    旦那に近寄らない!!いいですね😊笑
    私もそうしようかなー!!
    それが1番のストレス軽減ですね!笑

    • 10時間前
  • noripi111

    noripi111


    ですです!
    視界に入るから、イライラするんで、視界に入れません🤗
    先に寝ます😴‎笑

    • 10時間前