※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最後3ヶ月ごろから夜泣きがはじまりパパの抱っこではダメで私の抱っこで…

最後3ヶ月ごろから夜泣きがはじまり
パパの抱っこではダメで私の抱っこで
泣き止みそのまま寝かしつけ、、、

生後4ヶ月になった今は私の抱っこでもダメに
なり授乳間隔そんなにあいてなくても母乳あげて
しまうときがあります、、、(完母)
特に吐き戻しもなくそのままスッと寝る時もあれば
そうでないときもあります

基本抱っこでゆらゆらしないと寝ません💦

そろそろ生後5ヶ月になるのですが最近は
上記の寝かしつけ状況は変わらず
さらに夜中3時間は絶対あいていたのに
3時間弱で目が覚めてしまってます

調べたら睡眠退行なのかな?って感じなのですが
同じような方いらっしゃいますか?
改善策などあれば知りたいです◎
(ちなみに日中行ける日は散歩に出たりしてます)

コメント