
娘と遊べません。 旦那が今月連休でずっと家にいます。 来月もおそらくずっと家にいると思います😭 授乳と寝かしつけはわたしがしています。(旦那はしてくれないため) 日中の抱っこでの寝かしつけから起きて遊ぼうかな〜て思った時にに旦那が来て娘を取られます。 そ…
- 寝かしつけ
- 旦那
- 着替え
- 授乳
- 産後
- はなめ*アレっ子ママ
- 3








自粛疲れや子供の夜泣きやお昼寝の少なさで 疲れが溜まってなんだか 心に余裕がなくなってきています😔 普段いらいらしない事でも いらいらしてしまいます。 こんな自分が嫌です。 旦那も夜の寝かしつけなど手伝って くれますがギャン泣きでなかなか寝てくれません。 その泣…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- 旦那
- お昼寝
- ギャン泣き
- ありぽ🐷ྀི痩せろ私
- 2





いつもお世話になっています✨🙇 長文すみません、ただの愚痴です。最近旦那へのイライラが止まりません。些細なことから私にとっては大きなことまで・・・旦那は決して自分が悪くても謝らないし解決方法を探って話し合いを自分からしようともしてくれません。 今まで何かあるた…
- 寝かしつけ
- 旦那
- 育休
- バウンサー
- ベビーベッド
- まめちゃん
- 3






2ヶ月半の息子が横向で抱っこした時に首を90度にまげ反り返り、縦抱きじゃないと泣き叫びます。また寝かしつけるまでに泣き叫び、寝たかなと思い布団に置くと顔を左右に動かしたり、両手を指しゃぶりしたり落ち着きがなく起きてしまうこともあります。この時期の赤ちゃんはこんな…
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 指しゃぶり
- 布団
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3




3人目が産まれたら基本的には上2人はパパと寝てもらおうと思ってるのですが、パパの帰りが遅い日は私が3人寝かしつけすることになります。 ベビーベットは必要でしょうか? ただ、使う期間が短いなーと思いなかなか買う決断ができません。
- 寝かしつけ
- 3人目
- パパ
- ベビーベット
- はじめてのママリ🔰
- 3

関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード