女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
一歳半の娘がいるのですが最近やっと早起き7時半から8時20分までには、起きるようにして昼寝わバラバラなんですが1時間半から2時間寝て、お散歩や公園等毎日行くようにしているのですが、夜23時半から0時半ぐらいの時間でしか寝てくれません😭 21時半ぐらいから寝かしつけをしてい…
ただの愚痴です。 先日、義母に家で焼肉しよう!と言われ コロナが気になったけど断れず行きました。 行ったものの義母が熱あるかもと言ってはかったらまさかの39度。 は?ってなりました。 39度もあるなら私たちが来る前に体の異変に気づけるはずなのに。 コロナが流行ってる中…
生活のリズムの付け方がわかりません。 生後2ヶ月の娘です。そろそろ生活のリズムをつけてやる時期だとよく目にするので色々チャレンジしてみたのですが上手く行かず、寝ぐずりが激しくなってしまいました。 朝7時半に起きて19時にお風呂、授乳、寝かしつけしています。が、そ…
息子が最近めちゃめちゃ起きます 元から爆睡して起きない子だったので最近なんだか負担です 10時に寝かせて12時ごろ、1時、2時くらいのペースで起きてきて茶の間まで来ます 前は息子と一緒に眠くて寝ちゃってたけど、最近は妊娠後期のせいか眠れなくて今のうちにやりたいことや…
皆さんに相談です!旦那の協力について。 生後5か月の息子を子育て中の妊婦です🌟つわりがひどく、息子の面倒を見るのが精一杯で家事がかなり疎かになっています。 夕飯作りは週7中4.5日ほど💦2日に1回洗濯するようにしてますが、部屋干しの匂いがつわり中は異常にしんどく、ここ…
生活リズムについて もうすぐ4ヶ月になる男の子を育てています。 そろそろ生活リズムを整えた方がいいと聞きましたので、寝る時間と起きる時間を決めようと思いました。 今までは主人が仕事から帰ってお風呂でしたのでどうしても21時になってしまってました。そこからネンネにな…
寝かしつけについて もうすぐ2ヶ月になる娘は眠くなると凄くぐずります。 眠気のピークまでギャン泣きで、それを超えるとこてんと眠ってしまいます。落ち着かせ兼寝かしつけでよく抱っこであやしているのですが、家族はギャン泣きの娘をあやすことを手伝いたがりません。(泣か…
里帰り出産して実母と不仲に。 長くなりますが産後4ヶ月で毎日頭を抱えて悩んでいます。 私が産休に入ってすぐに実家へお世話になっていました。 母親は小さい子供が大好きで沐浴、着替えあらゆるお世話を可愛がってくれてとても助かっていました。 もちろんご飯、洗濯もしてく…
寝かしつけ2時間かかった2人とも おつかれ
二歳ぐらいのお子様をお持ちの方。イヤイヤ期はどんな感じですか?? また夜泣きはありますか?? 最近夜泣きもありますが、昼泣きもあり、お昼食べずに泣き疲れて寝ることもあります。 どちらかとうと癇癪で、寝転んで足バンバンしたり蹴ってきたり、パチンと叩いてきて怒ると…
仕事に休まず真面目に行ってくれていることだけに感謝しなければいけませんか?それだけで十分と思わないとダメでしょうか😰😰 旦那の仕事は8時半から5時半までのしごとです。 帰ってきたらゲームかYouTube、、、天気が良ければ魚釣りに夕方行きます。 わたしはただ今育休中で …
鬼から電話のアプリの使用頻度、どれくらいですか?? 昨日から使い始めて、寝かしつけの前に使ったら効果的面すぎて…🥺✨ 今まで1時間以上かかっていた寝かしつけが10分で寝てくれるようになりました😭✨ 効果的面ですが、毎日使うのはよくないですかね?😞 怖がる姿、可哀想だけ…
妊活したいんですが 母乳やめないとですよね?😔 ミルク飲んでくれるかわからないし なにより寝かしつけが大変になりそうですね💦
本当イライラします! 寝かしつけや、今日皿洗いしてくれたのは助かりますが 最後の最後で私に本当何もしないと言って寝やがった😡 毎回この何もしないっの言葉に私がキレて 毎回ケンカになる。 旦那はバカなのかな?? このまま、息子置いて近くの実家に行ってみようかな。 私が…
いい加減心折れそう… 元々家に篭るのが無理なタイプです。 4年前に旦那の地元に引っ越し(大阪南部から兵庫県西部)片道130キロの距離です。 長女の環境の変化、次女の不妊治療、三女の出産で、早2年。 休職中で保育園も入れなかったので3年間専業してます。 実家も遠く、旦…
もうすぐで7ヶ月の、息子を育てています。 最近夜泣きに悩んでいます。 前までは泣いても背中ポンポンすれば 泣き止み寝てくれましたし、 朝も6時ぐらいに起きてくれました。 ですが最近は1~2時間で泣いて 抱っこして寝かしつけないと寝ないです。 そして朝の4時半~5時ぐらいに…
ここ最近やっと娘の寝る時間が9時半頃から10時半の 1時間の間で寝るようになった☺️ 9時半前には布団に行って寝るようって言いながら 一緒にゴロゴロして寝る感じ! 今日は30分で寝てくれたから良かった😊 自然に寝てくれるようになって 寝かしつけが本当に楽なった🥰 下の子は授乳…
久々に旦那にムカついたな〜 いちいち嫌味くさくて性格悪すぎ なんでも人のせい、都合悪くなると知らないと言う 子ども通して嫌味言ってくるの本当腹立つ😇 早々とふてね?するのに 子どもも寝かしつけに連れてってくれたから こちらは夜中フリーでラッキー🤤 毎日…
旦那がムカつきます。 夜の8時半ごろに上のこと9時までゲームしてから寝ると言い出すので私は下の子を寝室に寝かしつけましたが全く寝ない。私はというと夕食で使用した皿洗いがまだ。自分の風呂もまだ。9時半過ぎに上の子供と旦那が寝室に来たので更に下の子は寝ない。寝かけて…
共感してくれる方、慰めの言葉いただける方だけのコメントお願いします🙇♀️ 誰にも言えないので、ここでごめんなさい。愚痴です。 時々夫は公園でリフティングの練習をしてから帰ってきます。 浮気?と思う方もいるかと思いますが、本当にリフティングしてるから驚きです…😂 なぜ…
皆さんのお子さんは何時に寝て何時に起きますか? また寝かしつけにどれくらいかかりますか? ちなみに私の子は 20時半頃に寝かしつけて21時半~22時。 起きる時間は6時40分です。 ちなみに保育園に行ってます。 休みの日はもう少し寝てます。
最近イライラが止まらない。 娘に冷たくしてしまう。大したことないことでもすごくイライラする。どうしたらいいのか。 寝かしつけは1時間かかるし、寝かしつけの最中は首やら二の腕やらを物凄い力でつねってくる。 腹たちすぎて、最近はスマホ見ながら寝かしつけ。私に触ろうと…
急に指しゃぶりをするようになり、特に寝る時指しゃぶりに夢中で眠いのに寝れなくてグズグズ…って感じです😓寝かしつけに2時間以上かかりました。。上の歯5.6本が生えはじめてたのですが、、、歯痒いのでしょうか😵
現在、完母です。 15:00〜15:30 授乳(16時になるときもある) 17:30 お風呂 17:45 授乳 18:00 大人の夜ご飯 18:30〜19:00 息子寝かしつけ(授乳または抱っこ) 最近はこのような感じなんですが、今寝かしつけは授乳したら寝てくれることが多いです。 ただ、お風呂後の授乳で沢山飲…
フルタイムで働かれているママさん、毎日大変じゃないですか?何で私ばっかりこんなに大変なんだって思わないですか? 私はフルタイム正社員で9時~18時勤務。 家に着くのは19時頃。そこからご飯の準備してイヤイヤ期真っ最中の子どもに食べさせて後片付けして休む間もなくお風呂…
寝かしつけ、寝方について、時々罪悪感があります😥 下の子は今1歳半、寝る時、最近は携帯でおやすみの絵本などを見せたり抱っこで寝かしつけたりして、長くても30分もあれば寝ています。 上の子は3歳半で、まだまだ抱っこして寝たいなど甘えて来る時もあり、下の子が寝ないと抱っ…
下の子の寝かし方について いつも上の子がいるため 添い乳はしたことありませんが 授乳しながら寝かしつけてます🥺 それが癖になってしまい、 抱っこでは寝ません、、 抱っこしたら、仰け反ります。 主人が抱っこしたらねることもあります。 でも、基本ワンオペの為 私が主に寝…
今3時に起こされます。 それから私は眠れないので、私は早く寝たいんです。 生活のリズムを見直そうと思ってます。 今の生活 18時 息子のご飯 19時半 主人帰宅&ご飯 20時15分 主人と息子お風呂 21時 私お風呂 21時30分 寝かしつけ もっと早く寝かしつけしたいんですが、どうすれ…
「寝かしつけ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…