女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
夜寝かしつけで1日1回授乳してました。 土曜日、日曜日と用事があり祖母の家に行きお風呂に入って帰ってくる日が続き車の中で寝てしまい朝まで起きなかったので授乳なしで、月曜日も欲しがると言うよりは眠たい!寝れない!なんとかして!って感じでグズグズだったので抱っこ紐…
生後11ヶ月の娘なんですが、ここ2週間程夜寝る時だけ寝始めから1時間程動き回りながらぐずぐず言っています。 寝付けずイライラしているのかな?と思い、空調の温度を変えてみたりかけ布団を変えてみたりしたのですがダメでした、、、 昼寝の時や夜中はこんなに動きまわっておら…
2歳前後のお子さんがいらっしゃる方、もしくはお子さんがそのくらいの時期、この子育てにくいなと思う、思ったことはありますか❓ 娘、もうすぐ2歳になります。 新生児の時からそれはそれはよく泣く子でした。 抱っこマン、寝ない、寝ぐずり、ベッドに降ろせない、 寝てもすぐ起…
今日、息子を怒ってしまいました。。 晩御飯に出したものをほとんど食べずに遊び出してしまい、いつもは食べてくれるものもイヤイヤ。でもそれじゃあお腹がすいてしまうから仕方なくヨーグルトのパン粥(いつもはパクパク食べます)をだしたらそれもイヤイヤ。お手上げだったので…
ただの義母に対する愚痴です。すみません。 今、義理の両親とは敷地内で別居ですが、同居してた頃から何か言うと「高飛車な態度とりやがって」と言われたことから始まり本当は前の子がよかった、まぁしょうがないけどね!等言われ続け一度私と子供だけでアパートに引っ越しました…
寝かしつけた後って、1回も起きないで朝まで寝てくれますか?? 今日は21:30に寝かせてから22:15までの間に2回起きてます。 いつも朝起きるまでの間に3回は泣いて起きるのですがこんなもんですかね?? 昨日はひどくて、夜中10回近く起きて寝た気がしなくてめちゃくちゃ疲れま…
はー。寝かしつけに1時間半経過。 早く寝てよ、、😩
いつも大変お世話になっております。毎日質問しまくりですみませんm(_ _)m 来週から離乳食を2回食にしようと思っています。17時頃にしようかなと思っています。そこで質問なのですが皆さん自身の夜ご飯はどうしていますか??準備して食べるのはいつ頃ですか??私は今は1回食な…
布団に入ってもなかなか寝ないのってどうしたらいいんですかね( ; ; ) 20時半には布団に入りますが22時回った今も寝てません( ; ; )遊ぶわけでもなく暴れるわけでもなく布団でゴロゴロしてるのですが寝てくれません、、、 寝かしつけというよりは隣で横になって腕枕したり…
【授乳での寝かしつけについて】 現在4ヶ月の男の子を混合で育てています。母乳量が完母にするほどまで多くないので今後もミルクの力を借りていく予定です。 体重は順調に増えており、1日5回〜6回ほど授乳しています。 毎日主人とお風呂に入れていますが、帰宅時間が20時くら…
旦那がももちゃとかいう、出会い系アプリ(GPS機能付きのチャットアプリ)をダウンロードしていました。機械に弱いため、他のアプリの使い方を説明した時に見えました。むちゃくちゃ腹が立ちます。皆さんならどうやってスカッとしますか? 腹が立つことリスト 1、私は具合が悪か…
寝かしつけにイライラ👹 今日は眠くなかったのか、ずーっと手遊びやら 足で遊んだりして寝ず……。 1時間近く寝なくて足遊びしてるとこを ペチンっと叩いてしまった やっと寝付いて部屋を出たら イライラが嘘のように吹っ飛ぶ自分が怖い。😢
今日1日ゴロゴロしながらゲームしてた旦那ムカつく😡 娘が目の前で泣いてるのに無視!息子寝かしつけ中にまでゲームしてる。 忙しくてバタバタしてるのに、のんきにゲームしてる姿見るとストレスたまる。何もしないなら仕事言ってくれてる方がまし!!! 一緒の空間にいるのさえも…
もうすぐ生後5ヶ月の男の子です。 お兄ちゃん2歳半がいるので、寝たと思ったら起こされちゃったりは仕方ないのは分かってるのですが、、、それでも寝ません。 上の子も寝ない、夜泣きひどい、離乳食も食べないいまも食べない子ですので、またか、、、というかんじなのですが、 …
旦那に対してすごくイライラします。もうすぐ4歳の娘と年子の2歳の娘がいるのですが、とにかく何にも手伝ってくれなくてイライラ。 私の実家で同居で、実母も元気。甘えているのでしょうか‥。でも私も実母もフルタイムで仕事してるし条件は同じなのに何も手伝ってくれない。夕飯…
1歳3ヶ月の息子がパパにばかり懐き、私を拒否することが多々あり心が折れています。 4月から仕事復帰をして現在時短勤務ですが、朝も起きてから保育園に行くまでバタバタ、帰ってきても息子と自分達のご飯作りでバタバタしてまともに構ってあげられていません。 その点、パパは帰…
生後1ヶ月過ぎた頃からどんどん睡眠時間が短くなった、腕枕じゃないと寝てくれなかった等の経験ある方いますか?😭現在生後1ヶ月であと数日で生後2ヶ月になります🌿昼夜の感覚ははっきりしてきて夜は20時に寝かしつければ朝の6時頃まではおっぱい飲んで寝てを繰り返してくれます🙃寝…
もうすぐ1歳なんですが今までは朝寝も昼寝も寝室に行ってオルゴールを流すと遅くても30分いないには自分でゴロゴロしながら寝ていたのですが、3日前から朝寝も昼寝も寝ぐずりするようになり抱っこ紐で寝てます。 朝寝も昼寝も起きてから3時間半くらいで眠そうにするので寝かしつ…
よし、寝かしつけを始めます‼️ 10時には寝ますように。
せっかく寝かせたのに 母に違う部屋に連れていかれて 挙句の果てに起きてるし。 ギャン泣きにイライラしないように 頑張って寝かしつけたのに なんで余計なことする? 遊んでる声ですらイライラする。 見てるからゆっくりご飯食べなー それは嬉しいけどなんで起こすの? 私なんか…
2歳1ヶ月の娘がいます。 いまだに添い乳じゃないとなかなか寝てくれません… 【2歳になっても添い乳で寝かせてる人いますか?】 周りには全くいないのでなんだか恥ずかしくて… 悪いことをしてるわけではないのですが、、 夜泣きも毎日5〜6回は泣いてそのたびにおっぱいあげてま…
普段旦那居なくて1人で寝かしつけするときは 割とすんなり寝てくれるのに 今日はちょうど寝かしつけの時間に旦那が帰ってきて、 大泣きしてかれこれ1時間も起きてる。。。 私寝かしつけるから他の部屋行っててって 心の中でずーっと思ってる😫 でも旦那なりに頑張ってるんだろうか…
旦那と娘にイライラしています。 先ほどお風呂に入った直後に、暇だったのか、お風呂のドアをバンバンと叩く娘…ドアがしなって今にも壊れそうでした。 私も妊婦で、すぐに対応できないのに、バンバン叩いている娘を放置して、おそらくテレビを見ていた旦那… その後、呼び出し…
夫婦共働きでどちらもフルタイムだけど、自分の方が帰りが早く旦那は残業して帰ってくるって方いらっしゃいますか? うちはそんな感じで、私は17時半に職場を出て18時にお迎え。家に帰ってすぐにごはんの準備です。 旦那は早ければ19時くらいに帰ってくるので、その場合はみんな…
寝かしつけについて、パパとも眠ってくれますか? 育休をとって一緒にお世話してくれたのもあり、パパが早く帰ってくるとじっと目で追いキャッキャと笑うくらい好きなんだと思うのですが…寝かしつけはなぜかギャン泣き💦少しの間見守るのですがあんまり泣くのも可哀想で結局いつも…
お子さんが2人以上いて、19時や20時などに寝かせてる方、いらっしゃいますか? 夕方~夜どんな流れですか? お風呂や寝る時間は、上の子下の子一緒ですか? とくに寝かしつけはどんな感じですか?💦 参考までに教えて欲しいですm(_ _)m!
旦那の家事、育児について。 コロナで完全在宅になり3ヶ月。私は育休なので家事育児してますが、旦那は自分の仕事以外なにもしてくれません。 仕事してくれるだけまだマシなのかもしれませんが、 皿洗い、洗濯、掃除、食事の支度、寝かしつけ、 完母のため授乳はできませんが…全…
最近外に出られないと子どもが昼寝をしない日があったりして、朝からずっと相手をしていると私の方が先に疲れてしまいます😅朝も同じ時間に起きているのに、寝かしつけの時なんか子どもよりも私が先に寝ちゃいそうになります💦 今までは昼寝をしている時は一緒にお昼寝したり横に…
アドバイス下さい😱 添い乳で寝かしつけしているんですが寝たなぁ〜と思い乳首外した瞬間に、圧でチュパ!!!った音がするためまたそれで起きて乳首探し始めちゃいます😭なんか口から静かに外せるいい方法ないですか?💧
5月の頭に断乳してから、寝かしつけは抱っこになりました。 断乳してすぐはとてもやりやすく、抱っこさえすれば寝てくれて 背中スイッチも鈍くなって置いても1時間とか寝てくれてました。 夜だけお風呂上がってすぐ水分補給がてら牛乳を哺乳瓶であげてましたが、それで寝落ちする…
「寝かしつけ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…