
来週から離乳食2回食にしようと思っています。夜ご飯の準備と食事のタイミングについて相談です。息子とのスケジュールを考慮して、皆さんはどのようにされていますか?旦那は関与しないため、自分で対応する予定です。
いつも大変お世話になっております。毎日質問しまくりですみませんm(_ _)m
来週から離乳食を2回食にしようと思っています。17時頃にしようかなと思っています。そこで質問なのですが皆さん自身の夜ご飯はどうしていますか??準備して食べるのはいつ頃ですか??私は今は1回食なので、17~18時で息子とお風呂に入って授乳して寝かしつけて、そこからご飯の準備をして大体19時半~20時に食べてます。ご飯の準備と言っても、コープをフル活用したり切って炒めるだけにしてます。
今のところ、離乳食を17時から始めて大体30分で食べ終わるとして、そこから作って食べて息子とお風呂入ってって感じになるのかなぁと思うのですが、皆さんはどうされてますか??ちなみに旦那はシフト制で夜勤もあるのと、料理や離乳食や息子のお風呂はしないので頼るつもりはありません。
- ゆみ(5歳5ヶ月)
コメント

はーちゃん
うちの子は17時にご飯食べて、18時半にお風呂入って上がってから自分たちのご飯を食べて20〜21時に寝かせてます😊
夜ご飯は昼間できるときに作ってるのでお風呂上がったらすぐ食べてます!

はじめてのママリ🔰
息子のお昼寝中に下拵えする気力がある時は、18時の離乳食の時に一緒に食べてお風呂に入ります♪
一緒にお昼寝してしまったら、20時に寝かし付けてから作り、食べる時もあります😊
-
ゆみ
ぴっぴさん🎵
一緒に食べるのもアリですね😃- 6月4日
ゆみ
はーちゃんさん🎵
なるほど、先に食べてから寝かせてるのですね🎵
お風呂上がりお子さん泣いたりしませんか??うちはいつも泣いて、授乳して寝かしつけと言う感じです😅
はーちゃん
1回食6ヶ月の時は授乳して寝てましたが
7ヶ月後半から体力がついてきてお風呂上がり少し遊んでからじゃないと寝なくて😅
タイミング的にお風呂あがりに授乳してますが、そのまま寝ることもなくなったので遊ばせてます!!
保育園とか行き始めたら早く寝れないから20〜21時で習慣つけばいいなって思ってます😊
ゆみ
はーちゃんさん🎵
なるほど🤔うちも保育園考えてるので、そうなればいいなぁ~(*´ω`*)今まではお風呂上がりの授乳で一晩ぐっすりだったのですが、最近そこから2~3時間で起きる様になりまして・・・。2回食始まったらそういうリズムも変わりますかね(´;ω;`)
はーちゃん
うちもまだまだ途中で起きます😅
赤ちゃんは毎日が新しいって言いますし、リズム整えたくてもうまくいかないですよね😭
飽きる時間と寝る時間を整えていればいいかなって勝手にやってます🙌🏻
ゆみ
はーちゃんさん🎵
難しいですよね。。。
そうですね‼️決めれる所は決めたらいいですよね(^^)
はーちゃん
育児って正解ないのでいい案だなって思うのだけ取り入れてうまくやりましょう😊