 
      
      寝かしつけ後、朝まで起きずに寝てくれますか?昨日は10回近く起きて疲れました。添い乳が原因かもしれません。
寝かしつけた後って、1回も起きないで朝まで寝てくれますか??
今日は21:30に寝かせてから22:15までの間に2回起きてます。
いつも朝起きるまでの間に3回は泣いて起きるのですがこんなもんですかね??
昨日はひどくて、夜中10回近く起きて寝た気がしなくてめちゃくちゃ疲れました😵
寝たと思って私が寝返りうったらその音でまた起きたりで、私も眠いからイライラして昨日は初めて娘にうるさい!もう寝てよ!って怒鳴ってしまいました💦
添い乳が原因なんでしょうか😣
たまに抱っこでも寝ますが置いたときに起きたら結局添い乳しちゃってます💦
- なのはな(6歳)
コメント
 
            まゆ
添い乳が原因だと思います😭💦しっかり起こして授乳するか、この際夜間断乳されるかした方がいいですね💦
添い乳したまま寝落ちして、眠りが浅くなってきて、はっとしたらおっぱいがなくて泣いちゃうんだと思います💦
 
            ママリ
うちは、卒乳してますが、
朝まで寝てます🥺
たまに泣いてるときありますが、
トントンしてるとまた寝るかんじです🥺💦
うちは天気がわるかったりすると
起きたりします😔
- 
                                    なのはな そうなんですね🥺✨ 
 トントン挑戦したことあるのですが全然効かなくて😅
 天気が関係するとは初めて聞きました😳- 6月3日
 
 
            ママリ
同じです😭
添い乳とか夜間授乳だと思います。
寝る時におっぱい吸って寝ると、眠りが浅くなった時に「おっぱいがない!!!」ってなるみたいです。
- 
                                    なのはな やっぱりそうなんですね😭 
 おっぱい大好きなので尚更寂しくなっちゃうんですかね、、、
 断乳するの心苦しくて中々できなくて😭💦
 でも寝れないのもつらいし考えなきゃいけないですね😣- 6月3日
 
 
            🐱
うちもそうでした😭
寝不足辛いですよね💦
やっぱり添い乳が原因かなと思ってゴールデンウィークに夜間断乳しました😭
2、3日はぎゃん泣きで大変でしたが今では朝までぐっすり寝てくれるようになりましたよ🥺💓
寝かしつけも一緒に横になってるだけで寝てくれるしかなり負担が減りました!
大変かもしれませんが、個人的には夜間断乳おすすめします😊
- 
                                    なのはな 寝不足つらいです、、、全然疲れ取れないしむしろ起きたときに疲れた〜ってなります😭笑 
 夜間断乳すごいです😭👏
 夜中起きたときは抱っこで対応する感じですか??- 6月3日
 
- 
                                    🐱 分かります~😭😭😭 
 全っ然寝た気しないですよね😭
 いつもお疲れ様です😵💓
 夜中は少し泣くくらいなら寝たフリかトントンで乗り切りました!
 ぎゃん泣きしちゃうときはひたすら抱っこでゆらゆらして寝かせましたよ🙋
 3日目くらいから劇的に寝てくれるようになりました🥳
 なのはなさんが少しでも睡眠取れるように応援してます😊- 6月3日
 
 
            はじめてのママリ🔰
うちは寝る前にミルクで朝まで寝ます🤔
夜10時就寝で朝9時起床のリズムになってます。
- 
                                    なのはな 朝まで寝てくれるんですね🥺✨ - 6月3日
 
 
            AI
4ヶ月小さいので参考にならないかもしれませんが…
10ヶ月頃から夜間1回しか起きなくなりました!
またたまに調子がいいと朝まで起きずです。(神)
元々かなり起きる子でピークの7ヶ月頃は本当に一晩に8万回位起きてるんじゃ?と思う程でした、、、、、(私は寝返りもできず…)
45分の間に2回ってホント嫌になりますよね…そして自分が眠い時に寝てくれないとホントにイライラしてしまいます。。。
私も添い乳が原因なのか、、と思ってましたが何故か改善されたので、一概には言えないのかと思っています。
- 
                                    なのはな わかります! 
 調子いいと朝まで起きないときもあります!笑
 寝てもすぐ起こされて寝た感じしないですよね😅
 やっぱり夜間断乳が原因なのかなと思うのでそろそろやめなきゃなと思います😣💦- 6月3日
 
 
            退会ユーザー
8ヵ月で夜間断乳するまでは夜中に1回起きていて、した後は19〜5・6時まで途中オムツ替えをしてもグッスリ寝ています。
母乳からいっぱい栄養を摂っている月齢ではもうないと思うので、夜間断乳したら変わるかも?と思いました。
- 
                                    なのはな 夜間断乳したら朝まで寝るようになったんですね😭 
 オムツ替えても寝てるのすごいです🥺
 絶対起きちゃうので朝までずっと替えてません😂💦笑- 6月3日
 
 
            はじめてのママリ
添い乳は眠りが浅くなるそうなので添い乳が原因かもしれないですね💦
添い乳をやめて夜間断乳されたら起きる回数減りそうですね✨
- 
                                    なのはな やっぱりそうですかね😭💦 
 夜間断乳考えてみます😣!!- 6月3日
 
 
            ママリ
上の子は9ヶ月あたりで夜間授乳をやめて、それ以降は朝までぐっすり寝ています。
下の子も20時頃に寝て、朝6時頃まで授乳なしで寝ています。
夜間の添い乳が原因かなと思います。
少しずつ夜間の授乳をなくしていくと夜寝るようになると思います。
おっぱいが好きなお子さんですと、最初は親子共に辛いかもしれませんが、おっぱいなしで寝れるようになると、ママとお子さんもぐっすり寝れて良いと思います!
- 
                                    なのはな 20時から6時ごろまで🥺✨ 
 やっぱり添い乳が原因ですか😭
 おっぱい大好きなので心苦しくて中々やめれなくて💦
 でもやめた方が娘にとっても寝れるようになったらいいですもんね😭✨
 頑張ります!- 6月3日
 
 
            ママリ
添い乳と夜泣きもですかね?💦
うちは8カ月頃から夜泣きが始まり、10カ月ぐらいからは夜間断乳してましたがまだ何度か起きることあります😅
とりあえずは夜間断乳して、ですかね💧
- 
                                    なのはな 夜泣きはないかもです! 
 おっぱい吸えば泣き止むので😳
 添い乳が原因みたいなので夜間断乳考えてみます😭💦- 6月3日
 
 
            ぽんちゃん
添い乳してたときそんな感じでした!やめたら起きても1.2回とかになって全然違いました!
 
            はじめてのママリ🔰
寝る前はお風呂ですか?ご飯ですか?
寝る前はお風呂の方が睡眠が深くなると聞いてからお風呂上がったら
卒乳しているので白湯飲ませて21時前後には寝てくれます
朝まで一度も起きません
起きても寝てくれます
 
            あや
そのくらいの年齢だとあると思います。でもうちの息子はいまだに夜だけ飲んで寝てるんですが、朝までぐっすりと寝ています。そいちちも辞めずにずっとやってれば2歳過ぎてからは起きなくなりました😅(笑)
 
   
  
なのはな
やっぱりそうなんですね😔
おっぱい大好きなので心苦しいですが、夜間断乳して寝てくれるようになるなら考えてみます😭