
ベッドから布団に変えた方いらっしゃいますか? 2年前にベッドを購入し、今9ヶ月になる息子が生まれたときベビーベッドを購入しましたが、寝かしつけしづらく、寝返りで頭をぶつけるのが気になっています。 ベッドを処分するのもお金がかかるし、大人分の布団を干すのも面倒だな…
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- 布団
- お金
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3

夜間授乳をやめるためにおんぶで寝かしつけはどう思いますか?😭3回食も始まるので、今は4時間おきの授乳で(食後にあげているので量も減りました)夜は3時間おきなんですが、寝るときは添い乳で寝かしつけていたため、それ以外の寝かしつけはおんぶ紐以外苦戦してしまい、旦那は…
- 寝かしつけ
- 旦那
- おんぶ紐
- 添い乳
- 夜間授乳
- はじめてのママリ🔰
- 1




もうすぐ3ヶ月になります。 そろそろ朝寝、昼寝、夕寝、の三回に分けたいんですが、1時間とかでぐずぐず言って、なかなか朝寝昼寝夕寝の時間設定がうまくいきません。 朝寝夕寝を1時間、昼寝を2時間半で設定しても すぐ起きちゃったり、寝ちゃったりで、多少はずれると分かっ…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 抱っこ紐
- 昼寝
- 夕寝
- はじめてのママリ🔰
- 5




寝具について 子供はベビー布団に、ダブルのマットレスに布団を敷いて旦那と2人寝ています。ベビー布団は私側に敷いています。 夜の寝かしつけの時に、私たちが寝ている布団の方が安心するようで、まずは私たちの布団で寝かせてからベビー布団へ移動しています。 そこで同じ布団…
- 寝かしつけ
- 旦那
- ベビー布団
- おすすめ
- 寝具
- はじめてのママリ🔰
- 0


















生後3ヶ月の赤ちゃんの朝寝昼寝夕寝のタイミングがわからず困っています。 活動時間を大幅にこえて3時間たっても寝なくて、抱っこユラユラしても寝なくて授乳のタイミングになったりしてます💦 同じ月齢の赤ちゃん育てておられる方、朝寝昼寝夕寝は赤ちゃんは眠くて泣きますか?…
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後3ヶ月
- 月齢
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5

寝ぐずりについて。。。 もうすぐ2ヶ月になる娘を育てています。 夜はスワドルを着せているので比較的すんなり寝てくれるのですが昼間の寝ぐずりが酷くなってきました😭 今までは授乳後少し遊んだりお喋りして眠そうになって来たらお布団に置いてトントンしたら寝てくれていた…
- 寝かしつけ
- 授乳
- 抱っこ紐
- 眠れない
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード