※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pimo
子育て・グッズ

2歳の息子が寝室で寝るのを嫌がり、リビングのソファで寝たがるようになりました。寝室に連れて行くと泣き暴れ、寝付く直前にリビングに行きたがる状況で、母親は困惑しています。

2歳の息子が寝室で寝るのを嫌がって毎日暴れるのでもう限界です💦

最近急にリビングのソファで寝たがるようになり、寝室に連れて行こうとすると泣き暴れて抵抗します。
抱っこで諭しても、逆に放っておいても、余計に泣いて収集がつかなくなり、「ママと一緒にあっちで寝たい〜!」と30分でも1時間でも泣いています。

うまく寝室に連れて行って寝かしつけできたと思っても、寝付く直前に思い出して、連れて行け〜!となります。

もうどうにもできないので、ここ数日ソファで添い寝して寝付いてから寝室に連れて行っていますが、ソファは狭いし寝づらいし本当に苦痛です。

昨日は夜中に起きてしまい、またあっち(リビング)行きたい!が始まりました。
言う通り、リビングに連れて行ってソファに寝かせたのですが、寝ぼけながらイヤイヤ泣き叫んで半狂乱になり、夢遊病なのかな?と心配になりました。。

疲れと怒りが蓄積していてつい長くなりましたが、どうしたら今まで通り普通に寝室で寝てくれるでしょうか。。
もう体力、気力共に限界で夜が怖いです。。

コメント

おすぴ

寝室が何か嫌な理由があるのかもですね💦
プラネタリウムみたいにしてみるのはどうですか??
スマホの照明機能をつかって自作もできるよです😀

ママリ

うちも夢遊病や夜驚症みたいなのがあり、一時期寝かしつけ手こずりました🤣

元凶(ソファ)は別部屋に撤去する
リビングに寝具を持っていく、又 は寝具を新調(子どもと一緒に買いに行き毛布等選んでもらう)
寝室でお休みシアターや家庭用プラネタリウムを使う
寝る前に触っていたおもちゃを枕元に置く
寝事泣きは思い切って呼びかけたり電気やテレビつけて起こす→お茶等飲ませて落ち着いてから、再寝かしつけの方がスムーズ(大人もティータイムを楽しんでました)

我が家はこんな感じで、夢遊病?のようなものに付き合い、2ヶ月くらいでなくなりました。少しでも参考になれば良いのですが😭