
3歳と0歳児のワンオペ育児大変〜。 寝かしつけかれこれ2時間頑張ってるのにどっちも寝ないし泣くし1人じゃ無理なんだが!!私も泣きたくなった!! 毎日ワンオペで寝かしつけてる方どうしてるん?!
- 寝かしつけ
- 3歳
- 寝ない
- 泣く
- 0歳児
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後11ヶ月の男の子を育てています。 おしゃぶりをして寝ているのですが、 寝る直前や、夜中に急におしゃぶりをしながら 「んーんーんー」とずーーっと喋りだします。。 唸っているような喋っているような…感じで たまにではなく毎日です😭 寝かしつけを始めて、「んーんーんー」…
- 寝かしつけ
- 生後11ヶ月
- おしゃぶり
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後6ヶ月頃の赤ちゃんがいるママさん! どうやって寝かしつけしていますか😭? 最近寝ぐずりがひどくて寝かしつけに1時間くらいかかっています...🥲
- 寝かしつけ
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- 寝ぐずり
- こっちゃんママ
- 8






赤ちゃんの眠いサインってどう言ったものでしょうか? 私は今活動限界時間で寝かしつけをしていました。 ベットで眠ってくれることを意識していたので ベットに置いたら少しワーワー言いますが寝てくれていました。 朝寝1時間、昼寝、2時間、夕寝、1時間くらい。 ですがここ最…
- 寝かしつけ
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- 指しゃぶり
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1





新生児 現在、生後4週目の新生児で、前は授乳の後すぐ寝ていたのですが、最近は全然寝てくれません。抱っこもだめです。泣くわけではなく、ベッドでずっともぞもぞしてます。1時間くらいすると泣き始めることもあります。頑張って寝かしつけたほうがいいでしょうか。
- 寝かしつけ
- 授乳
- 妊娠4週目
- 新生児
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 2




赤ちゃんのお昼寝について 生後2ヶ月の赤ちゃんを育てています 日中は私の膝の上でしか寝ず、 ベッドに寝かせるとすぐ泣き出してしまいます 何か対策はあるでしょうか? ちなみに、リビングにベビーベッドを置いていて 夫婦のベッドもリビング 夜は9時頃に消灯して寝かしつけ…
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後2ヶ月
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- なるママ🔰
- 5


今日の朝方、4ヶ月ぶりに旦那に誘われた〜! 産後初だから痛み心配だったけど全然大丈夫だった〜嬉しい〜 生後2ヶ月3週間の息子を寝かしつけてくれて、ありがとう❤️🔥 愛してる〜❣️
- 寝かしつけ
- 旦那
- 生後2ヶ月
- 産後
- 夫
- れな
- 4

日中抱っこじゃないと寝ません😭 また泣き止ませて寝かせて...って労力使うより、抱っこでいいや〜と諦めて、ずっと抱っこしてる感じです。 抱っこ紐でも寝ますが、動いていないと起きてしまうし腰が辛くて家の中では使ってません。 助産師訪問の時に相談したら「月齢上がってく…
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 月齢
- ママリ
- 2




入眠のための指しゃぶりとおしゃぶりについて 新生児期からなかなかスッと寝てくれずおしゃぶりを使っていましたが、生後半年頃に風邪を引いた時におしゃぶりを吸ってくれなくなりました。(多分鼻水鼻詰まりがあったので、おしゃぶりで口を塞がれると呼吸出来なかったからだと…
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 新生児
- 赤ちゃん
- 指しゃぶり
- はらぺこあおむし🔰
- 1



関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード