



生後2ヶ月半、お昼寝の時間が3時間近くなることが1日に1回あります。(他の時間は細切れで30分で起きたりして、夕方から夜の寝かしつけまではぐずって寝ません) お昼寝の時間として寝過ぎでしょうか?
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3




夜の寝かしつけどのようにしてますか?? 今生後1ヶ月半でお風呂→授乳→スクワットでゆらゆら抱っこの流れですが体重が増えてきて抱っこで寝かしつける以外の方法何かないかな〜て考えてます🤔
- 寝かしつけ
- お風呂
- 授乳
- 体重
- スクワット
- あや
- 4


寝かしつけに悩んでいます 旦那とも話したくなくて旦那との関係も悩んでます 生後5ヶ月の娘が私じゃないと寝なくて最近悩んでいました。一応最初は旦那に任せるのですが、泣いて私が交代する感じです。 昨晩は泣いても助けない!と決め、私は別の部屋にいました。案の定娘はギ…
- 寝かしつけ
- 旦那
- 気分転換
- 生後5ヶ月
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後2ヶ月のころ、日中どれくらい寝てましたか? うちは大体午前1回、午後2回くらいです。 抱っこだと長ければ2時間くらい寝ますが、平均は1時間くらいです。抱っこからベッドにうつしたり、ネムリラで寝かしつけると30.40分くらいです。
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 体
- ベッド
- うつ
- はじめてのママリ🔰
- 3

上の子寝かしつけて約1時間後に沐浴しようと思ってるところで、新生児うんち漏れで洋服が汚れました。水っぽくて気づいた時には乾いてました、オムツは変えましたが、服ってみなさん変えますか??
- 寝かしつけ
- オムツ
- 新生児
- 洋服
- うんち
- りりり
- 2


子供の寝かしつけについて教えて頂きたいです。 知り合いがベビーベッドをもうすぐ必要なくなるから譲ることもできるよと声をかけてくれています。 個人的には第一子で夫婦2人だけなのと、場所を取るから必要ないかなあと思っています。 一応子供は3人欲しいと思っていますが…
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 子育て
- マンション
- はじめてのママリ🔰
- 3


授乳中に義両親がきてしばらく居座って授乳終わってもいて、赤ちゃんが何かアクション起こす度に反応するのってどう思います?これがかれこれ退院してからずっと続いていてそろそろ我慢の限界なのです。😖 特に授乳していたら、用事終わり次第即帰って欲しいし、こっちも上の子が…
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 授乳中
- 義両親
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1

卵白チャレンジ中のミルクへの切り替えについて 今日から卵白のアレルギーチェックをスタートしました🥚 子供は7ヶ月ですが、後1週間で生後8ヶ月になります。 今完母なのですが、4月から保育園入園が決定したので、徐々にミルクに切り替えていかないとなぁって思ってるのですが…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 保育園
- 授乳
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2





男性ってなんで言わなきゃわからないのでしょうか。 少し愚痴になるので嫌な人はスルーしてください。 妊娠7.8週目で悪阻がひどくてろくに立てない 食べれない飲めない生活を送ってます。 でも2歳の娘が1人いるのでずっと寝てるわけにも行かず 最低限ご飯の準備やお風呂寝かし…
- 寝かしつけ
- つわり
- 旦那
- お風呂
- 妊娠8週目
- はじめてのママリ🔰
- 1




もうすぐ8ヶ月になる娘について気になることがあります。 ①睡眠が苦手 寝かしつけは抱っこほでセルフねんねはできず、なかなか抱っこから降ろすのも背中スイッチが敏感で難しいです😭 まとまって寝るのも苦手で1〜2時間で起き、最近夜は21時過ぎに寝ついてから6時ごろにバッチリ…
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 発達
- 睡眠
- 背中スイッチ
- はじめてのママリ🔰
- 2




関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード