
授乳中に義両親が長居し、赤ちゃんの様子を観察することに困っています。気を使って言えず、どう対処すれば良いでしょうか。
授乳中に義両親がきてしばらく居座って授乳終わってもいて、赤ちゃんが何かアクション起こす度に反応するのってどう思います?これがかれこれ退院してからずっと続いていてそろそろ我慢の限界なのです。😖
特に授乳していたら、用事終わり次第即帰って欲しいし、こっちも上の子がいるので寝かしつけの準備したりしたいのに授乳終わってもいて赤ちゃんの観察なんかしていてホントに嫌になってしまいます。
実の親ならズバリ言えるのですが、義両親ということもあり気をつかって言えません。
どうしたらいいでしょうか?
- ひまわり(生後3ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント

みっちゃん
旦那さんから言ってもらえば良いのではないでしょうか🤔?
産後間もないし、夜中も授乳でぐっすり眠れないから昼間はゆっくり寝てほしいから家に来るのは控えてほしい…とか。
多少嘘ついてでも大変アピールをしておいても良いと思います☺️
上のお子さんもいるのに義両親に長居されると思ったように家事子育ての時間配分できませんもんね!
ひまわり
そうですね、旦那に協力してもらいます!