
生後4週目の子がいますが、母乳orミルクを飲んだ後しか眠りません、、 日中は母乳だけ飲んで寝落ちしたり、ミルクを足した後にそのまま寝てしまっていて、夜中覚醒すると飲んだ後しばらく寝ずにキョロキョロパタパタしています。。結局母乳を頻回にさせて無理やり寝させている感…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 母乳
- 睡眠時間
- 妊娠4週目
- はじめてのママリ🔰
- 1







吐き出させてください。もう死にたいです。というかどこかに消えたいです。もうすぐ生後5ヶ月の息子がいます。第一子です。 生まれてからずっと夜寝てくれません。長くて3時間です。まだミルクも1日8回飲みます。 湿度や室温や服装に気をつけて、静かな環境でも夜中4.5回起きます…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 病院
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 23


子供と寝室分けられるようになったのは何歳ですか? 6歳の子がいます。 産まれてから寝るのが下手で夜泣きもはげしく朝まで寝るようになったのは一歳半 その後も寝かしつけに時間がしばらくかかっていました。 夜中目が覚めて私がいないといまだにリビングに呼びにきます。 一時…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- 赤ちゃん
- パパ
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 3



月〜金まで家事育児の100%が私です。 育休中なので当たり前ですが、20時に前後で帰宅する夫に 長男の寝かしつけをお願いするのはどう思いますか? 長男21時30に布団に入ります。
- 寝かしつけ
- 育休
- 家事
- 育児
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2


【夜間 添い寝じゃないと寝れない くっつかないと寝れない】 生後6ヶ月です。 4ヶ月頃までは授乳のタイミングしか起きてこなかったものの、 睡眠後退を経て、睡眠リズムが崩れてしまいました。 今では19:30頃寝かしつけた後 0.5〜2時間後に泣き始め そのあとは添い寝してあげ…
- 寝かしつけ
- 母乳
- 生後6ヶ月
- 昼寝
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 4













関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード