

昨日保育園で長男が長女のこと トントンして寝かしつけたらしい 安心してスヤスヤ寝たって 家ではしたことないからびっくり ちゃんとお兄ちゃんしてるんだねって感動した😂
- 寝かしつけ
- 保育園
- 男
- トントン
- akiyuna
- 1

いまだに添い乳で寝かしつけてます。 保育園にいる時はお昼寝できてるみたいですが、家では昼寝も夜寝る時もおっぱいで寝てます。 おっぱいあげずに泣きつかれさせれば寝ますが、そこまでするなら添い乳で寝かしてしまってます。 1歳8ヶ月で添い乳はやばいですかね? まわりにい…
- 寝かしつけ
- 保育園
- お昼寝
- 断乳
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 4


二歳5ヶ月の子と2ヶ月の寝かしつけ、夜泣きに困っています。 二歳の子は日中保育園に行っています。夜寝るのは22時半頃になります。 6才の子と2才の子はパパと、2ヶ月の子は私と部屋は別れて寝ています。しかし、寝かしつけは2才の子は私でないとだめです。 パパの帰ってくる時間…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- 保育園
- 授乳
- 眠れない
- はじめてのママリ🔰
- 0






コニーとスモルビだとどちらが使いやすいでしょうか? 私が身長149㎝、体重43キロで子供が4.3キロくらいです。2ヶ月検診のときや寝かしつけで使いたいと思っています!調節ができるスモルビのほうが使えますか?
- 寝かしつけ
- 体重
- 2ヶ月検診
- コニー
- はじめてのママリ🔰
- 2














生後2ヶ月になる娘のことです。 夜間の授乳後、手足バタバタしてなかなか寝てくれません。 どうしてなんでしょう、同じような方いらっしゃいますか? また、どのようにして寝かしつけてますか? ちなみにお風呂後はミルクのみで他は母乳です。
- 寝かしつけ
- ミルク
- 母乳
- お風呂
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 1



体重が増えて立って抱っこトントンがキツくなって、座って寝るまで飲ませるか、添い乳で寝かしつけるようにしました。 でもゲップもしないまま寝てしまうからか、必ず30分後には起きるように… 体重が重くなってきたらどのように寝かしつけてますか?
- 寝かしつけ
- 体重
- ゲップ
- 添い乳
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード