![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家庭保育の方への質問です。お昼寝は何歳までさせていましたか?子どもが1歳後半でお昼寝が減ってきて驚いている様子。友人からもお昼寝卒業は早いと言われ、夜寝る時間に影響があるのか気になっています。
【家庭保育の方or家庭保育だった方】
お昼寝って何歳までさせてましたか😅?
うちは2人共1歳後半には寝なくなってきて
今下の子がたまーに寝落ちするかなくらいなんですけど💦(寝かしつけてまで寝せてません)
ネットでお昼寝は14時半までにするべき
3、4歳までお昼寝するべき的なのを見て驚いてます😂😂
ママ友とのLINEで1歳10ヶ月の子のお昼寝卒業にはまだ早いしと言われて調べてみてびっくり😅
お昼寝する子は夜寝るの遅かったりするんですかね🤔
- はじめてのママリ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子は2歳半ぐらいから徐々に寝なくなった感じで下の子はもうすぐ2歳ですがかなりよく寝ます!
1時から長いと3時間とか寝ますでも上も下もセルフで寝ることはなく時間になると私が寝室に連れて行って寝かしつけしないと寝ませんでした
夜は9時半ぐらいには寝る感じです
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2歳半くらいから毎日昼寝するっていう時期と全くしない時期が周期的にきて、3歳2ヶ月でほぼ昼寝無くなりました‼️
でも1時間以上寝ると、夜寝なくなるので、30分〜1時間くらいで起こします💨
昼寝ありだと19時半に寝かしつけ。昼寝なしだと18時半〜19時寝かしつけです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
4歳と2歳半の男の子がいますがふたりとも2歳をすぎたら全く昼寝しなくなりました🥲
![あーじょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーじょ
今でも全然お昼寝します😂
長い時は13時から16時まで。ほっとけばもっとすると思います😂
夜寝るのは大体21時半ですが朝起きるのは8時前です😂寝過ぎ。笑
![あいう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいう
2歳前にはしなかったです。
私は保育士だったこともあり、知り合いの保健師さんや心理士さんとかにも聞いたんですが、睡眠はトータルでみるから昼寝しないからよくないとかはないって言われてましたよ!
そして、夜長く寝る…8時頃には寝てるのが成長ホルモンの関係で大事らしいので夜早くからねてるならそっちがいいよ!って言われてました
コメント