![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ストレスで体調不良。幼稚園入園のプレッシャー、人付き合い苦手。ストレス発散方法に悩み、体調悪化。夫に相談も解決策なし。どうすればいいでしょうか。
ストレスから体調不良です。
胃痛、瞼の痙攣、顎ニキビが続いていて今日になり肩と首が痛くなり一度横になると一人で起き上がれなくなりました(夫が在宅勤務なので助かりました…)
ストレスの原因は分かっていて上の子の幼稚園入園です。
私は物凄く人付き合いが苦手です。友達も0です。夫以外の大人と会話はもう何年もしていないレベルです。児童館や公園で知らないママさんとちょっと話すくらいなら問題ありませんが深い付き合いはしたくありません。怖いのです。
話がそれましたが、、自分の付き合いなら自分の事なのでいいのですが子供に関わる事だからプレッシャーと不安が凄いです。
大丈夫大丈夫何とかなる。分かってはいるしそう考えるようにしてますが体調は悪くなる一方です。。
加えて今までリフレッシュに利用していた一時保育の利用をやめたのもストレスがたまる原因だと思います。
ストレスの原因は分かっていてそこから逃れられない場合どうすればいいのでしょうか…
自分時間は朝の犬の散歩と夜子供達が寝てからです。
夜は疲れすぎて気づいたら寝てる事もしばしばあります。
汚い話しですがお風呂にも入らず歯も磨かず気づいたら朝なんて事があります…(お風呂と寝かしつけは夫がやっています)
ストレス発散に無茶食いしてしまいます。
この4ヶ月で7kg太りました。それ以上かもしれません。
もう毎日がつらくて。。
夫に不安な胸の内を話した事がありますが解決できませんでした。
どうすればいいのでしょうか。
- ママリ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
人と関わるのってほんとに大変ですし、疲れますよね‼︎
特に若い時はテキトーにやってましたが、今は子供いて家族があるのでそういう訳にはいかないし、私も子供のことで不安や緊張あります。
それプラス毎日職場での人間関係で疲れモードです‼︎
首肩頭痛いし怠いです😭
友達付き合いは楽しいですが職場での会話で愚痴など聞かされたりで憂鬱です。
こんなんが毎回続くと体調悪くなりますよねー!
1人じゃないですよ〜それぞれ不安や悩み色々あると思います。
子供のためにお互い日々負けずに頑張りましょ🌟
毎日お疲れ様です🤗
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
治したいなら病院に行けば何かしらの対処はできると思いますが…子どものための人付き合いのことを考えるとつらいんですよね??
当たり障りないコミュニケーションも無理なんでしょうか?
挨拶だけで十分ではないですかね?あとは子どもに任せましょうよ。いつもありがとうございます!って何にでも言ってれば良いと思います。
お礼言われてやな人いませんし。
ここに書き込めてるのだから、きっと大丈夫です。
内臓とか神経を治すの難しいんでエステでも行って肌改善してください。
コメント