

クミ
混合育児ですか??
混合なら夜のミルク量を10〜20増やすとか、夜のみミルクだけにするとかやったほうがいいかもです!
ミルクの方が腹持ちいいし寝てくれます!
あとは、おくるみで手と足をお腹の中にいたときみたいに包んであげると安心していっぱい寝てくれますよ!
(YouTube、TikTokなどでやり方載ってる)
寝不足しんどいとは思いますけど頑張ってください🥺

はじめてのママリ🔰
昼間でも夜でも、眠れる時に赤ちゃんと一緒に眠るのが一番だと思います。
私も里帰り無しで、夫は朝早くから夜遅くまで仕事で寝不足の中、育児してました…。
あとは、最低限の家事だけして、食事は冷食を夫に買ってきてもらっておいて、食べられる時に食べるのと、夫の食事も同様に冷食にしてもらってました。

はじめてのママリ🔰
新生児の時の寝れない感じ辛いですよね😢毎日お疲れ様です。
対策とかではないですが少しでも楽にする為に日中、赤ちゃん寝たらママもそのタイミングで寝るって努力をしてました😭
今はお辛いかもしれませんが無理せず頑張ってください🥺✨

はじめてのママリ🔰
わたしも頼る先無し、夫単身赴任で双子と末っ子の乳児期を1人で乗り切りました😭
ミルクならセルフミルクのクッションおすすめですよ!
枕元にミルクとケトルとクッションを用意して泣き声がしたらミルク作るのだけ頑張ってあとはクッションで飲ませておけばその間は休めます😂
少しその間に休めるだけで次のミルクも起きれるようになるのでおすすめです!
ゲップなんて横向きに寝かせておけば自然に出たり、赤ちゃんも苦しさ和らいだりするのでわざわざさせてない時の方が多かったです😂(これは賛否両論あると思いますが、、)
末っ子は単胎児でしたがクッション重宝してました🫶🏻
若干使いづらいですが、バスタオルでも代用できたりします💪

あぴ
寝不足には寝るしか対処法ないですよね😭生後12日目です👶🏻
うちも里帰りなし、両家遠方、旦那は夜勤なので夕方から2人をワンオペです😂
昼間に赤ちゃん寝たら寝る、寝れなくても携帯触らず目を瞑る(それだけでも疲れ取れるって聞きました!)ようにしてます!眠くなければ昼間は好きなことしてますが😂
夜眠くて何回かアラーム止めたの気づいてなかったり、寝ぼけてミルクの時間間違えたりしてます。笑
コメント