











同じ位の月齢のお子さんをお持ちのママさん!! お昼寝や夜寝かしつける時、セルフねんねですか? または、抱っこや抱っこ紐で寝かせてますか?(T ^ T) ここ最近、抱っこ紐じゃないと寝てくれなくて寝かしつけが少ししんどいです😭😭 批判中傷ご遠慮ください。
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 月齢
- ねんね
- はじめてのママリ🔰
- 6











平日、大人と話す機会がなくてどことなく寂しいです。 我が子は可愛いです。とっても。 でも一対一で毎日が過ぎ去り、大人と会話したいな、我が子の成長を誰かと喜びたいなと思ってしまいます。 旦那はありがたいことに子育てにはどちらかというと協力的な方です。ただ平日は子…
- 寝かしつけ
- 旦那
- 授乳
- 生後4ヶ月
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 8


寝かしつけの時にスマホ見てしまいます。。4歳の娘は腕枕で反対側を向き、2歳の娘は授乳してるので腕を伸ばしてスマホ触りながら寝かしちゃってます。。でも毎晩罪悪感。それなら触るなって話なんですけどね…
- 寝かしつけ
- 授乳
- 2歳
- 4歳
- スマホ
- みかん
- 6


ストレスのよい発散法ありますか?😭 朝早くから仕事に行き、定時で帰るために猛スピードフル回転で仕事をこなして、息つく間もなくイヤイヤ期真っ只中の3歳とまだ歩けない1歳を雨の日も風の日も自転車でお迎え、帰宅後ご飯を作って食べさせて、お風呂に入れて、歯磨きして、寝か…
- 寝かしつけ
- お風呂
- 自転車
- 食べ物
- キッチン
- はじめてのママリ🔰
- 2


寝かしつけについて 新生児ですが、夜なかなか寝てくれません。 ベッドに置くと背中スイッチが入ったり、モロー反射でも起きてしまいます。 ねんねクッションを購入したばかりですが、スワルドアップも気になっています💦 両方は必要ないでしょうか?
- 寝かしつけ
- 新生児
- ベッド
- モロー反射
- 背中スイッチ
- はじめてのママリ🔰
- 4
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード