※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の娘が寝るのを嫌がり、夜遅くまで遊んでいて困っています。食事も拒否し、寝る直前に食べると泣き出します。どうすれば良いでしょうか。

2歳の娘が寝るの嫌いで寝かしつけ困っています。
平日毎日朝7時半に起きて12:00〜14:00まで保育園でお昼寝をしているそうで家に帰ってきてからご飯は全く食べず、寝たくないを
理由に寝る直前にご飯食べると泣き出します。ご飯を食べたら満足して寝るかと思いきや「うんち」「トイレ」とはじまり寝室に連れて行ったら泣いて遊ぶとはじまり0:00を過ぎた今も遊んでいます。
平日全て仕事家事育児までは大丈夫ですが、さすがに0:00過ぎられると体力的にきついです。
夜変な時間にお腹が空かないよう、ご飯前はお菓子与えない、
時間で決めるなどやっていましたがそれも最近全く効かずご飯出しても食べたいものを要望してきてそれでないと食べない出てくるまで癇癪(もちろん食べたいものがいつでもあるわけではありません)寝ない子は寝るまでずっと遊びに付き合ってお腹空いたと言われたらご飯与えないとダメなのでしょうか。
下の子もいるので夜は寝て欲しいところですがもう諦めた方がいいのでしょうか。きついお言葉はお控えください。

コメント

まい

いつもは何時頃から寝室に連れて行っているのでしょうか?
保育園に通ってるなら、お家に帰ってきてからママとたくさん遊びたいんじゃないですかね?😄
寝る前に遊ぶ時間はありますか?一人遊びではなく、一緒にです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご飯が6時半から七時、8時にお風呂に入れて上がってから旦那と交代で娘と遊んで9時半ごろ布団に連れてって布団で歌歌ったりしてそのまま就寝です。

    • 7月9日
  • まい

    まい

    もう少しはやく寝室に連れて行くのは難しいですか?
    疲れすぎて興奮しちゃってる可能性もあるのかなーと思いました💦

    あとは遊ぶのはお風呂の前、お風呂に入ったら寝る支度をして、絵本を読んで寝るとかルーティンを作るのはどうですか?
    布団に言ってから歌うのは、遊んでいい場所と勘違いしちゃうと思うので、寝室は寝るところ、静かにするというのを徹底するのもいいのかなと思いました。

    • 7月9日
ジジ

あかちゃんもいるのに大変ですね😭
うちは寝室のクローゼットの一画を秘密基地のようにしてランプをつけ、音の鳴らないおもちゃやぬいぐるみを置いてプレイスペースにしてました。(誤飲の恐れや危険がないもの限定)

ドリームシアターも使ってました。

リビングで遊んでいたおもちゃを「あれ!?トーマスがもう眠いよーって言ってる!寝かしてあげよう」と寝室に連れて行き、布団に寝かせるようなこともしてました。
あの子もあの子も!となって、布団中におもちゃを寝かせるハメになったこともありますが、寝室に行く口実としては使えました。

保育園で午睡時間は決まっていると思うのですが、1番初めに起こしてほしい旨を先生に伝えるのもいいと思います。
0時過ぎても寝ないので困っていると伝えれば、園によっては極力午睡なしで様子見てくれることも。

晩ごはんはお弁当箱に詰めて、リビングにテント出したりレジャーシートを敷いたりして、ご自由にどうぞスタイルが効き目ありました。周りにぬいぐるみを座らせておままごとのごはんをセッティングしておけば一緒に食べることも。

寝具を変えるのも一つですね。肌触りのいいものや、好きなキャラクターの枕を一緒に選ぶ等。

なんかムズムズして眠れないとか、動きたい衝動に駆られる子は、寝る前のマッサージも効果的だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございますm(*_ _)m
    お弁当箱に詰めてレジャーシートいいですね!!楽しそうです!
    色々やってみます、、
    ありがとうございますm(*_ _)m

    • 7月10日