※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

旦那と旅行の意見が合わず困っています。子供が遊べる場所を希望する私と、景色を重視する旦那の意見が対立しています。皆さんはどうされていますか。

旦那と旅行の意見が合わない…

私は子供が遊べるスポットに連れて行きたい(子供を遊ばせないとずっと車で遊びたい!と騒いでうるさいし、夜も寝ないタイプ)
旦那は景色が綺麗な所に行きたい

旦那のリフレッシュしたい!という気持ちは分かるけど、子供が景色をみてくれるのなんて2〜3秒だし、あとはずっと遊びたい!って騒いで、しまいには歩かないから17キロある子供を炎天下の中ずっと抱っこ…。

一生景色が見れない訳じゃないんだから、子供が小さいうちは子供ファーストな旅行計画にして欲しいと思ってしまうのですが、みなさん子供が嫌がっても大人が楽しいスポットに行ってます??それとも、子供が遊べるスポットに行ってます??

コメント

クロ

子供によると思うのですが、義家族が旅行好き一家で、よく旅行に誘われて行くことが多いのですが、
大人メインの旅行が多く、最初同じく楽しめるのか?とか、景色なんか見ないだろう…と思いきや、
連れて行くとなぜかそれなりに楽しそうに過ごすんですよね😳
子供なりに、普段とは違う景色や雰囲気、美味しいもの食べたりとなんか楽しんでます😂
ただ、炎天下とか心配だし、連れて行ってもしおっしゃるようにずっと抱っこになってかなりキツイ旅行になると心配なので、一概に試せとは言えないのですが、
1、2回行ってみて、ダメなら苦手だなってわかるし、
行ってみたら意外と子も楽しめてた😍って分かる場合もあるので、失敗しても大丈夫そうなプランがあればチャレンジしてみるのもいいのかなと思いました‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちが観光名所みたいな所にあって、近くの景色のいいところに連れて行っても、みても本当に秒なんですよね😭で、「早く遊びに行こう!キッズパーク!」と、残念ながら景色に全く興味ない子なんです😭

    • 8月19日
はじめてのママリ🔰

旅行が大好きで、生後3ヶ月から色々と旅行に連れて行ってます🐖
我が家は、自分たちの行きたいところを決めてから、付近に子供が喜ぶ場所がないか探してそっちも寄るって感じが多いです🥺🥺
なのでメインはどちらかというと大人の行きたい場所になってますね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも3歳くらいの時は大人メインだったのですが、今は6歳でして…😢

    もう自我も力も強くて主張が激しすぎて🤣

    3歳くらいだとまだまだ可愛い時ですよね🥺♡可愛い時で羨ましいです…

    • 8月19日
🔰タヌ子とタヌオmama

嫌がるなら行かないです😅
大人がリフレッシュしたいなら1人でどうぞって感じです🤔
うちは1人で行かせてます。子供たちは無理があるので

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃ嫌がります😭

    本当にー!!1人で行けって感じですし、1人でも友達と行かせてるんですけどね💦

    親も子も主張が激しくて私がまいってます😭

    • 8月19日
  • 🔰タヌ子とタヌオmama

    🔰タヌ子とタヌオmama

    大人は一人で行けるんだから子供優先ですね😗
    子供は連れてってあげないと自分のお金や足でいけないんだから〜
    100%子供の味方でいますね😂
    うちは3対1でパパはアッシーになってもらいます🤣

    • 8月19日
はじめてのママリ🔰

私は完全に子供が楽しめるところに行きます!夫婦共に遊園地とか楽しめるので😊
家族みんなが楽しめるように計画してます💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよねー!!

    子供が楽しめる観光スポットで、親も楽しい所を探しますよね😭

    うちは旦那が、山登ろう!景色みよう!って言うのですが、のび太くんみたいなゴロゴロした生活の子供には何にも響かなくて。笑
    すぐ抱っこ、帰りたい、ってなります😭

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    山登りはうちも義父母が初日の出見に行ってるから一緒にいつか行けたらいいねーとは言ってます!
    小2と年長でまだやめといた方がいいかな?って感じです😅
    体力はついてきたけど、疲れたーまだー?って言って飽きちゃうのが想像できます🥲
    本人たちが山登って初日の出見たい!ってテンションになったらいつか参加したいなー。って感じです!

    私自身も景色とかより遊園地で遊ぶ方が好きな子供寄りの感覚かもです😂

    • 8月19日