





完ミにした方でいつからですか?? 今夜だけミルクにしてますが、徐々に完ミにして行きたいと 思っています。 でも、ミルクを飲ませても口をパクパクさせて おっぱいを欲しがります… いつも寝てくれるならと母乳あげますが、 根気強く寝かしつけした方が良いでしょうか??
- 寝かしつけ
- ミルク
- 母乳
- おっぱい
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 3











夜間断乳ってどうやるんでしょうか? 生後11ヶ月で3回食しっかり食べます。 夜泣きがひどく20時に寝かしつけた後0時ごろに起き、 その後朝まで1〜2時間ごとにギャン泣きで起きます。 抱っこも拒否でおっぱいでしか落ち着きません。 最近は添い乳なのでそれも原因かと思います🥲 …
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- 旦那
- 生後11ヶ月
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 6



寝かしつけに授乳、はダメですか? 寝かしつけについ授乳してしまいます。(添い乳ではない) おっぱいがないと寝れない子供になってしまうんでしょうか?
- 寝かしつけ
- 授乳
- おっぱい
- 添い乳
- はじめてのママリ🔰
- 4



置いたら泣く子は、どうやって 寝かしつけてますか?🥺🥺 添い乳かおっぱい飲んで置いたら泣かないんですが、 抱っこや抱っこ紐は置いたら泣きます😂 もうちょっとしたら夜間断乳しようと思うんですが、 上の子の時どうしてたかとか忘れちゃいました😢
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 上の子
- 泣く
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 1


息子は夜寝てると寝返りしてうつ伏せの状態で寝るのですが、その後仰向けに戻れなくて泣きます。朝方5時頃にそうなると1時間ほど泣かれます。 おしゃぶりもくわえないし、今まで腕枕をしたら秒で寝ていたのが寝なくなりました。立って抱っこじゃないと寝ません。 抱っこで寝かし…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- おしゃぶり
- 息子
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 1


妊娠8ヶ月くらいまでは、娘を座ってだっこして指しゃぶりさせないようにしながら寝かしつけしてました😪 娘が指しゃぶりをしだしたのが生後9ヶ月の頃くらいからで日中も遊びに夢中じゃないとには基本指しゃぶりしてますが、歩くようになって一緒に遊んだりする時は指しゃぶりしま…
- 寝かしつけ
- 妊娠後期
- 妊娠8ヶ月
- 生後9ヶ月
- 指しゃぶり
- りあんママ👩🏼
- 1


関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード