※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳で寝かしつけても大丈夫ですか?子供がおっぱいなしで眠れなくなるでしょうか?

寝かしつけに授乳、はダメですか?
寝かしつけについ授乳してしまいます。(添い乳ではない)
おっぱいがないと寝れない子供になってしまうんでしょうか?

コメント

まむまむ(25)

なります!!2人とも
寝かしつけに授乳しておきてもすぐおっぱいとかにしてたら楽だけどあとあと卒乳が大変でした😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    卒乳の際に工夫されたことなどありますか?

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

うちの子達は1歳半まで授乳で寝ていました😊
断乳初日からは添い寝で寝てますよー!
我が家はほぼ苦労しませんでしたね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    結局のところその子によるんですね😂

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

その子によると思います!
自分が辛いので寝かしつけおっぱいにしてましたが、上の子達はすんなり卒乳しました‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    苦労するかしないかはお子さんそれぞれなんですね😂

    • 12月16日
ままり

なるか、ならないか、は子どもによるので分かりません。
万が一それだけでしか眠れなくなった時、自分以外の人が寝かしつける時に苦労するので、それをどう捉えるかはその人次第でもあると思います。
そうなった時困るのって自分ではなく授乳なしで寝かしつける人なので、自分は楽できますし問題ないといえば問題ないです。
本当に捉え方次第だと思います。
私は混合でしたが小さいうちは授乳とミルクはほぼ入眠儀式みたいなものでしたよ😂
授乳でもミルクでも寝られたら、自分以外の人も寝かしつけられるのでデメリットなしです😂
今はそれでも良いと思います👍とにかく楽してぼちぼち体力回復に努めましょ〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭!

    • 12月16日