※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぐ
子育て・グッズ

生後5ヶ月の赤ちゃんを育てる母親が、義実家への帰省に不安を感じています。赤ちゃんの授乳や昼寝のスケジュールが乱れると手に負えないため、義母宅での滞在が心配です。外出や授乳の問題もあり、行くか悩んでいます。

【生後5ヶ月】義実家への帰省、どう乗り越える?

現在生後4ヶ月、年末には生後5ヶ月になる子を育てています。
年末年始に義実家に行くのに不安があり、未だに行くかどうか悩んでいます😰

★我が子について
・昼間は母乳メインで、様子を見て適宜ミルクを足している(4時間以上授乳しないとおっぱいはパンパンに張る)
・少しずつしか飲めない子なので、いまだに日中は1〜2時間半ごとに授乳している
・昼寝が苦手で、暗くて静かな室内で、抱っこされた状態でしか寝られない
・散歩中に寝ることは滅多に無いし、寝ても人の声や車の音ですぐ起きる
・昼寝から起きてから1時間半〜2時間でグズグズが始まり、寝られないとギャン泣き
・外出していて1時間半以上起きているとギャン泣きが始まり、家に帰るまで絶叫している…(家に帰って暗い部屋で寝かしつけしてやっと落ち着く)
・上記の理由から未だに隣駅までしか外出したことはなく、時間としても2時間くらいが最大です(お宮参りも、短時間で終えられるように近所の神社にしました😂)


★義実家帰省の不安要素
・電車とバスを乗り継いで2時間半かかる(車の運転は夫婦共に❌)
・義母一人暮らし(義父は他界)で、ワンルーム。みんなの前、特に義兄の前で授乳するのは抵抗がある…
・義母は優しくてすごくいい人だけど、かなり高齢だし、気遣いとか配慮とかは皆無なタイプ。
・ワンルームなので、みんながワイワイやっている中で息子を昼寝させるのは不可能と思われる
・息子を連れて外に出てもいいけど真冬に1時間以上外をウロウロして子を寝かせるのはかわいそう(そもそも外で寝ないし!)
・寝れない息子がキレてギャン泣きが止まらなくなったらどう対処すればいいんだろう…😭


授乳に関しては、この日だけ昼間はずっとミルクで…というのも考えられるけど、4時間でパンパンになるおっぱいなので、どこかでは授乳できないと困るんです😭
ちなみに義母宅周辺に授乳室があるような施設は皆無。最寄駅も古くて小さな駅なのでそう言った場所は無いです。授乳するとすれば義母宅内のみ…。
これに関しては私が我慢してみんなの前で授乳すればいいだけだけど…でも夫側の親戚の前で、って抵抗ありますよね😭


長くなりましたが、とにかく、頻回授乳や昼寝のスケジュールが崩れると手に負えなくなる息子なので、息子のペースに合わせてあげることが難しい義実家への帰省が不安なんです😥💦

実母であれば、孫が来ることを想定して念入りに家を掃除、クッションやカーペットを洗っておく、「そろそろ寝る時間じゃない?暗い部屋で寝かせてあげる?みんな静かにしておこう!」と、赤ちゃん中心で考え、動いてくれます。

一方義母は高齢なこともあり、そういうのは皆無。おうちもあんまり綺麗なタイプではなく…。
しかも私が抱いて寝かせていても「抱っこさせて♪」って感じです😅いやいや起きちゃうからやめて〜って感じです🤣💦
すっごく優しくて、いいお姑さんなんですけどね❣️


生後2〜3ヶ月でも余裕でお出かけできたよーというタイプのお子さんもいるかもしれませんが、同じように生後4〜5ヶ月でもまともに外出できたことがないお子さんのママさんいませんか?
どのように乗り切ったか、あるいは乗り切れなくて大変なことになった体験談など、お話聞かせてほしいです😭💦

自宅も義母宅も都内なので、新幹線や飛行機の予約が必要なわけでもないです。なので皆さんのお話を聞きながら、行くか、行かないか、ギリギリまで悩んでみようかなーと思っています😅

ちなみに夫は「別に正月に行かなくてもいいんじゃない?」と言っています(笑)
でも優しい義母なので、孫の顔を見せてあげたいという気持ちが私自身にあるんです…。行きたい気持ちと、行くことへの不安が葛藤しています…😢

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも授乳室ない場所などはミルクにして張ったおっぱいはタオルを押し当てて出してました!
2時間半の移動のほうが心配ですね🥲

  • たぐ

    たぐ

    なるほど、そういう方法もありますね💦
    手絞りは新生児期以外したことないので、ちゃんと絞れるのか明日の昼間にやってみたいと思います!

    • 12月16日
さとこ

私なら行かないです💦自分達の家の近くまで来てもらうか、春先くらいの暖かくなった頃に会いましょうみたいにするかなと思います😌
移動だけでも疲れるし寒いしおっぱい詰まったら困るし、と行かない方がいい理由いっぱいなのでお正月にこだわらなくてもいいのかなーと思いました🙋‍♀️

  • たぐ

    たぐ

    「暖かくなった頃に…」っていいですね😭💖
    赤ちゃんを寒い中遠出させるのはかわいそう、というのは、義母も優しいので納得してくれると思いますし、断るにも角が立たないですよね✨✨
    さとこさんのアイデア、採用させていただきます😭🙏💖

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

文章読んでる限り、義実家への帰省はストレス溜まりまくりになりそうで、やめたほうがいいと感じました。旦那さんが行かなくてもいいという考えなら、それに甘えて行かないほうがいいと思います。
行かなければよかった、と思いそうです😰

娘は4.5か月くらいの時は電車乗れませんでした。ミルクだったので授乳がどうのこうのの心配はなかったですが、とにかく昼寝のスケジュールが少しでも崩れるとぐずぐず、どこでも構わず泣き喚くので電車なんて怖くて無理でした。

義母に見せたい気持ちがあるのなら、義母にこっちに来てもらうという選択肢はないんですか?💦💦そっちの方がまだ色々対処できは気がします。

  • たぐ

    たぐ

    義母のことは好きなのですが、その通りで、行く前から既に考えるだけでストレス溜めてます😂💦
    産後2度、高齢の義母に2時間半かけてうちに来てもらったので、お正月くらいは…と思ったんですよね😭

    4〜5ヶ月頃、電車乗れなかったんですね!うちもどこでも構わず泣き喚きます…。
    みんな2〜3ヶ月でも義実家への帰省などするのに、私は甘えてるんじゃないか?と不安だったので、同じようなベビーちゃんもいると知れてホッとしました😢💖

    • 12月16日
ばた

優しいお嫁さん☺️
私なら、旦那さんが「行かなくてもいい」と言ってるのであればお正月は帰省しません😊
ワンルームなら泊まれないですもんね?💦
往復5時間、ワンルームに親族集合、おっぱい問題、お昼寝問題…
たぶんすごい疲れちゃいますよね😭

うちの息子、外出時は(公共交通機関、ベビーカー、抱っこ紐、場所はどこでも…)ほとんど寝てるタイプで苦労したことなかったので、「余裕〜♪」と思って義実家行ったらめっちゃ泣いて気が気じゃなかったです🤣

  • たぐ

    たぐ

    そうなんです!泊まれないので日帰りです。夜はいつも19時半には寝かせているので(それ以降では疲れすぎて手に負えない)、それまでに帰宅しなきゃ〜というのも焦りそうで、不安です😅💦

    やっぱり泣かれちゃうと気が気じゃないですよね〜😭
    うちの子もそうなる気がして、本当に怖いです…笑

    やっぱり、ちょっと今回は見送ろうかな…と思いました😅

    • 12月16日
22👧🏻mama

私個人的には、行かないって選択になりそうです💦
まず赤ちゃん優先、年末年始のご挨拶は必要なことかもしれませんが、事情を説明してテレビ電話などで済ませてしまうかもしれません💦

うちはおっぱいの出が悪く完ミなので、授乳されているママさん、ほんとにすごいと思います🥲✨
うちの子も、眠くて寝れないとギャン泣き、静かなところじゃないと寝れなくて物音ですぐ起きてしまう傾向にあるので、お気持ち本当に分かります💦

何より、ストレス貯める方が良くないですし😅

  • たぐ

    たぐ

    やっぱりこの状況じゃ厳しいですよね😥💦💦
    たしかに義母とはテレビ電話もできるし、事情を話せば理解してくれる優しい人ですし…。
    赤ちゃん優先でも許されますよね😢❣️

    私も母乳メインとはいいつつ出がそれほどいいわけでもなく、なんかもう完ミにしちゃおうかな〜と悩んでいるところです😂💦笑!

    赤ちゃんって意外と寝ないですよね…笑
    ほんとにはやくたっぷりぐっすりお昼寝できるようになってほしいです😭

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

私も同じような感じなので、今年は行くとしても1時間だけね!!!と夫に念を押してます。

たぐさんの場合は車帰省でもないので、私だったら今年は行かない事を選択しそうです…赤ちゃんいると2時間半の電車移動はしんどいと思います😢

  • たぐ

    たぐ

    やっぱり2時間半の電車、しかも特急とか指定席とかじゃなくて普通の電車を乗り継ぐ…って、難しいですよね…!!
    まだ一駅(3分くらい)しか電車乗ったことないので…😭笑

    1時間限定、っていいですね❣️
    というか、たとえ1時間でも義実家に行くバニーさんが素晴らしいです…😢💖✨
    1時間でサクッと済むよう、心の中で応援してます笑!!

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2時間半はきついと思います…先日所用で1時間弱(新幹線15分、地下鉄30分)の移動をしましたが、途中ぐずりだして大変でした…😥

    本当は会いたくないのですが、夫が寂しそうな顔をするので仕方なく…です😂
    義父母も人柄はいい人なのですが、ちょっと厚かましい所がある&コミュニケーション下手な人たちで苦手なんです…笑

    • 12月17日
  • たぐ

    たぐ

    電車でグズられたらやっぱり厳しいですよね…😢💦
    おやつやゲームで誤魔化せるわけでもないですし…

    ご両親が好きな旦那さまなんですね😅
    義父母って、人柄は良くてもやっぱり気を使う関係だから会うのちょっとめんどくさいですよね🤣

    • 12月17日
ユウ♡

子供が1才の誕生日を迎えるまでは、義理実家へ行った後は私が体力がなくなり、次の日からも本当に辛くなっていたのを思い出します。主人が夜間授乳を代わってくれる訳でもなし、寝かしつけをしてくれるでもなし。
しかも交通機関利用での2時間半はかなり無理がありますね。
こちらに来てもらえたら一番なんですけどね🤔

  • たぐ

    たぐ

    やっぱり義実家行くのって疲れるんですね…😭💦💦
    うちも夫は夜間授乳も寝かしつけもできないので、負担は全部私にのしかかると思います😅💦

    バス電車で2時間半ってやっぱりかなり無理がありますよね…?
    世の中には2〜3ヶ月で飛行機に乗る人だっているんだし、私が甘えてるだけなんじゃないか…と思っていました。
    無理があると言ってもらえてホッとしました🙏💖

    • 12月16日
こむぎ

旦那さんが行かなくていいって言ってるなら行かないです😁

電車で2時間は半は遠いです。

授乳するタイミングとか普段通り行きませんよね💦
 
日帰りだとゆっくりできない。赤ちゃん寝かせる部屋もない。

疲れますよ。私なら行かないです。

  • たぐ

    たぐ

    2時間半ってやっぱり難易度高いですよね😂💦
    私が甘えているだけ?もっと大変な状況で帰省してるママさんもいるはず…と思ってましたが、夫が行かなくていいと言ってくれているので、その言葉に甘えようかなと思えました😭🙏💦✨✨

    • 12月16日
deleted user

うちの子も、静かじゃないと飲まないし寝ない、場所見知りが発動しそう、ギャン泣きになると手に負えない、などの理由から実家も義実家も連れて行かないです😊

義母は同じくまっっったく気遣い出来ない人だし、義父と義弟の前で授乳なんて絶対に嫌です😂

義母の妹の息子がうちの子と同い年なので色々比べられるのも嫌だし、なによりお正月の頃は赤ちゃんの免疫力が一番下がるとされる生後6ヶ月なので、どうせ今年もコロナ地獄の年末年始だろうから危険に晒したくないというのもあります🙊💦

  • たぐ

    たぐ

    わーうちの子とおんなじ感じですね😅
    やっぱり夫側の親戚の前で授乳って絶対に無理ですよね!?
    私の甘えかな…と思っていたのでホッとしました😭💦

    わかります!比べられたり、「泣いてるのは○○だからじゃないの?」とか言われるの嫌ですよね…

    コロナもあるし、私も帰省はやめにします笑!!!

    • 12月16日
Su💜

わたしだったら行かないを選択すると思います!どうしても義母に、孫の顔を見せてあげたいなら来てもらうかなーと思います🥹
旦那さんが正月に行かなくてもいいんじゃないと言ってる+どちらも都内であれば、時期をずらして不安要素が少なくなったタイミングで行くのはどうですか?☺️すでに不安要素がいっぱいなので、頑張って行ったとしても、疲れちゃうだけだと思います😢

  • たぐ

    たぐ

    そうですよね💦不安要素のフルコース状態では、子供も私も疲れ過ぎちゃいますよね…。
    寒くなくて、コロナももう少し落ち着いてるような時期にしてみようと思います🙏💖

    • 12月17日
たぐ

みなさま、温かいコメントありがとうございました!

義母に、子供がまだまだ外出に慣れていなくてお正月に義母宅に行くのは難しい…と伝えたところ「いいのいいの!寒いんだから。気にしないで!私も面倒だから、お正月は何もしないでのんびり過ごすから😊」と言ってもらえました😂✨

この質問をしたときは、もう5ヶ月になろうというのに外出できないというのは、私の甘えなんじゃないか?という気持ちが強くありました。だからきっと「大変でも帰省はしました。一日だけだから頑張れますよ❣️」とか、そういうコメントが来るのかと思っていたのですが、みんなが皆んな「やめたほうがいいよ!」という温かいコメントで、とても驚き、そして安心しました😭🙏✨
おかげさまで義母にもあたたかく受け入れてもらえました。無理する選択をせず、本当に良かったです。
皆さま、ありがとうございました!