




生後1ヶ月の子を抱っこ布団であやして背中スイッチを防ぎながら寝かしつけていたのですが、4kg超えて重くなってきたので抱っこ紐を検討しています。 オススメありましたら、教えて下さい。
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- 布団
- 背中スイッチ
- はじめてのママリ
- 2



一歳半になる娘の寝入り泣きがひどくて悩んでいます。 数日前から夜の寝入りの時にひどく泣くようになり、気が滅入ると同時に心配です。 自分で「ねんね」と言って寝室に行くのですが、しばらくするとぐずりだし、収集がつかないくらい大泣きしてしまいます。「だっこ!」と泣き…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- 気分転換
- 親子
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 1
















生後5ヶ月、完全母乳の方のみの質問です。 お昼寝どうやってさせてますか? うちの子セルフねんねにほど遠く死ぬほど寝ぐずりして抱っこで寝るか、授乳寝落ちが多いです。寝ても30分で起きるのでグズグズもしていて、1日に何回するんだってくらい寝かしつけしてる感じです。月…
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 授乳
- 生後5ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後5ヶ月、完母です。授乳回数が7-10回で減りません!! 母乳外来とかに行った時などに母乳の出はいいと言われています。一回の授乳は左右合計10分程度です。離乳食は午前中に一回、食べもよくないです。夜中3時間でギャン泣きで起きる時もあれば1時間で起きる時もあります。3時…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 離乳食
- お昼寝
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後1ヶ月、昼寝を5-30分の細切れで合計2時間ほどしかしません。 こんなもんですか?😭 おしゃぶりは退院後すぐから練習してるけど未だ拒否、スワドルは効果なく、抱っこでちょっと寝る日もあれば何してもダメな日も… バウンサーを揺らし続けてればとりあえず泣き止みますが、寝…
- 寝かしつけ
- 母乳
- 哺乳瓶
- 生後1ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 4



関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード