





生後2ヶ月の子を育てています。 お風呂を20時〜20時半、その後ミルクで就寝というリズムで毎日やっています。 ですが19時ごろ〜必ずグズります。顔を見ているとおそらく眠いんだと思います。 最終的にギャン泣きになり手に負えなくなってお風呂に入れます。(お風呂は大好き) …
- 寝かしつけ
- ミルク
- お風呂
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 6

お風呂の時間について 最近夕方寝かしつけをしても寝なくなりました。 でもお風呂が終わって寝るまでもたず 本人も眠過ぎてしんどそうなので、 お風呂を前倒しにしたいと思っています。 今はお風呂の前に大人のご飯を済ませているのですが、 早めに寝かしている方は、赤ちゃん…
- 寝かしつけ
- お風呂
- 食事
- 赤ちゃん
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 1

夜は寝てくれるのに昼間寝てくれない赤ちゃんについて。 生後7週です。 夜はベッドに置けばセルフねんねしてくれ、5時間はまとめて寝てくれるのでとても助かっていますが 日中、全くと言っていいほど寝ません。 生後1ヶ月頃まではまだ、午前か午後どちらかは 2時間の昼寝を2回…
- 寝かしつけ
- お風呂
- 授乳
- 妊娠7週目
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1





「今日は早く帰れそう!」って旦那から連絡きたけどさ… 子どものご飯とお風呂、寝かしつけが終わった時間のこと言われても「はぁ、そう」しか感想ないよ😂 もうどうでもいいよ…
- 寝かしつけ
- 旦那
- お風呂
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 4



生まれたばかりの赤ちゃんの夜用寝具(敷布団)について教えてください👶🏻 現在里帰り中です。 ベビーベッドはなしで赤ちゃんとは別の布団で寝る予定です。私自身もベッドは使わずカーペットを敷いた床で私の布団の横に赤ちゃんの布団を置いて寝る予定です。 バースデイでポータブ…
- 寝かしつけ
- 里帰り
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 寝具
- はじめてのママリ🔰
- 1











出産後の入院中、赤ちゃんの寝かしつけのために新生児okの抱っこ紐持参された方いますか? 生後間もなすぎるので控えたほうがいいでしょうか? ねんねクッション(クッションごと抱っこして寝てくれたらそのままベビーベットに降ろそうかと!) は持参するつもりですが、 スリン…
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- スリング
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後2ヶ月。一人っ子。 子どもと日中なにをしていますか? 私の場合… 朝7時頃起床、だいたいご機嫌なのでハイローチェアに寝かせて夫婦で朝ごはんを食べます。 1時間くらいしたら眠そうにするので朝寝(20〜30分くらい。。。)して、起きて機嫌良ければ、ふれあい遊びや絵本を…
- 寝かしつけ
- 絵本
- 授乳
- 生後2ヶ月
- 一人っ子
- はじめてのママリ🔰
- 4
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード