産後、旦那に触られるのが嫌です。 そのことで何度も喧嘩というか話し合いをしています。 下の子を産んでから毎日が大変で、子ども2人が寝てくれたらスマホを見たりやっと好きなことができる時間なので、寝かしつけが終わったらゆっくりしたいです。 日中はスマホを見ていると上…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 旅行
- 旦那
- 睡眠時間
- はじめてのママリ🔰
- 3
上の子が2ヶ月くらいから ミルクでうとうと→置く→トントンで寝るから始まり 打とうとしなくても寝る子で 上の子を抱っこで寝かしつけた記憶が本当にないです😂 ネントレとかは知らずで赤ちゃんってこんな感じかと思ってました。 でも下の子は ミルク飲むと覚醒してわーわーご機嫌…
- 寝かしつけ
- ミルク
- おしゃぶり
- 赤ちゃん
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 2
寝る前の絵本タイム初めて旦那にまかせてるけど、絵本の読み方たどたどしい笑 ちびたちは嬉しそう(*´˘`*)♥ 寝かしつけまでしてくれたら最高だけど、バトンタッチだな(´-ω-)ウム
- 寝かしつけ
- 旦那
- 絵本
- *♡*.+゚皿田 きのこ *.+゚♡*.
- 0
赤ちゃんと一緒に20時にはベッドに入ってるんですが少数派なんですかね?? 20時台に一緒に寝ることもあればこうやってグダグダスマホ見てることもありますが、とにかく早くベッドに入りたくて😂 子供を寝室に寝かしつけた後にリビングに戻って映画見ながら夫婦の時間…✨ってして…
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 映画
- ベッド
- 夫婦
- はじめてのママリ🔰
- 10
添い乳だと夜通し寝ない子になりますか? 生後4ヶ月ですが、添い乳で夜中3回以上は起きます(2時間くらいで起きます) 抱っこで寝かしつけたほうが良く寝るのでしょうか?
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 寝ない
- 添い乳
- はじめてのママリ🔰
- 7
【子供可愛がりたいけど仕事で接する時間が少ない旦那さん】をお持ちのママさん! 仕事頑張ってきて1日たったの1時間しか触れ合えない旦那と、パパ嫌だ〜〜〜と泣くようになってしまった赤ちゃん、どちらを優先しますか? 生後3ヶ月の女の子ですが、最近夕方くらいから私の抱っ…
- 寝かしつけ
- 旦那
- 授乳
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 6
保育園の送り迎えして仕事して家事もそれなりに頑張って子供の寝かしつけにお風呂と色々と自分なりに頑張ってるのにいつも子供達はパパのほうが好きなのかよくわからん。
- 寝かしつけ
- 保育園
- お風呂
- 家事
- パパ
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード