生後5ヶ月 離乳食前の赤ちゃん 便秘 生後5ヶ月になったばかりの娘が便秘です😭 先週の月曜日の夜に大量のうんちをしてから今まで出てません😭 おならついでに出たりもしません😭 たまたま木曜日に検診があり小児科の先生に聞いたところご機嫌だし大丈夫。便秘で苦しかったら唸っ…
- おなら
 - 離乳食
 - 小児科
 - 生後5ヶ月
 - 赤ちゃん
 
- はじめてのママリ
 - 4
 
生後1ヶ月の子がいます。 寝てても起きてても唸りがすごいです。 特に機嫌が悪い時には顔を真っ赤にして「あー」「ゔー」といきむような唸り声を出します。 寝てる時の唸り声はよく聞きますが起きてる時にも唸るものでしょうか? 1ヶ月くらいの赤ちゃんってもっと静かで泣き声もふ…
- おなら
 - ミルク
 - 生後1ヶ月
 - 赤ちゃん
 - うんち
 
- はじめてのママリ🔰
 - 4
 
生後1か月ほどの赤ちゃんなのですが、ミルクの途中でいつも寝てしまいゲップができません。 起きていてもなかなか出なくて、、、 特に寝てしまった時は、少しやっても出なかったらそのまま寝かせてしまっています。 おならがよく出るのでガスは下から出ていると思うのですが、ギ…
- おなら
 - ミルク
 - 赤ちゃん
 - ゲップ
 - ギャン泣き
 
- はじめてのママリ🔰
 - 1
 
急な下痢が続き不安で悩んでいます。 生後2ヶ月と3週間です。完母で育てています。 今まで1日2、3回うんちがまとまって出ていたのですが、急に毎回の授乳中やげっぷ中おならとともにぶじゅぶじゅっといった感じで下痢や水便のようなものが出るようになり、それが5日ほど続いてい…
- おなら
 - 小児科
 - 生後2ヶ月
 - 完母
 - 赤ちゃん
 
- はじめてのママリ🔰
 - 1
 
生後2ヶ月半の赤ちゃんがいます。生まれてから毎日うんちが出ていました。今日の朝、おならと一緒にほんの少しだけ出ましたが、ちゃんとしたうんちは5日間出ていません💦綿棒浣腸やマッサージ、足を動かすなどやっていますが、おならが出るだけです😥病院で見てもらったほうがいい…
- おなら
 - 病院
 - マッサージ
 - 体重
 - 生後2ヶ月
 
- はじめてのママリ
 - 5
 
関連するキーワード
「おなら」に関連するキーワード
- 離乳食
 - 息抜き
 - 読み聞かせ
 - 乳児医療証
 - 着替え
 - 授乳
 - トイレトレーニング
 - K2シロップ
 - おしゃぶり
 - 新生児
 - 性別
 - ベビー
 - すくすく子育て
 - おねしょ
 - 赤ちゃん返り
 - 水分補給
 - 指しゃぶり
 - 言葉の発達
 - ベビーマッサージ
 - 発達
 - おむつ替え
 - 乳幼児
 - あやし方
 - おしっこ
 - うんち
 - ゲップ
 - ベビ
 - 沐浴
 - 乳児
 - 抱き方
 - 泣く
 - お部屋
 - ファーストシューズ
 - つかまり立ち
 - ストレス発散
 - ハイハイ
 - 加湿
 - 奇声
 - 後追い
 - 耳掃除
 - イヤイヤ期
 - 寝相アート
 - 睡眠
 - 超未熟児
 - 吐き戻し
 - 湯冷まし
 - 頭の形
 - 入浴剤
 - ガルガル期
 - ハンドリガード
 - ベビーサイン
 - 仕上げ磨き
 - 子育て支援センター
 - 新生児ニキビ
 - 赤ちゃんの体重
 - 副耳
 - オムツ替え
 - 虐待
 - うなり
 - おすわり
 - げっぷ
 - うなる
 - 頭囲
 - 年子
 - ネントレ
 - モロー反射
 - 定期健診
 - 白斑
 - 背中スイッチ
 - ままごと
 - 子育てサロン
 - 縦抱き
 - 唸り
 - 反り返り
 - 飛行機ポーズ
 - 赤ちゃんの純水