※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🤰👧
子育て・グッズ

退院後、赤ちゃんのうんちが減り心配。明日まで待つか、浣腸するか悩んでいます。おならは出るが、心配しています。

生後18日です。

退院してから1週間とすこしは
毎日5.6回うんちをしていたのですが
ここ最近1回しかでてません。
今日に至ってはまだ出ておらず…😢

混合で確かに退院してからミルクの量は増えています。

おならはよく出て匂いもしっかりあります。

明日になっても出なかったら綿棒浣腸したほうがいいですかね?
それともまだ飲む量もすくないし、大丈夫ですかね??
(おしっこはよく出ます)


お腹はのの字かいているのですが😩💭
臨月の時の便秘が苦し過ぎたので
思い出して大丈夫かな?と心配です😥

コメント

シングルちいママ(26)

1日一回出てれば大丈夫だと思いますよ☺️
心配だと思いますが、私が助産師さんに言われたのが、
「うんちの回数が減るのは当たり前のことで、ちゃんと栄養が吸収されてる証拠!うんちは、吸収されなかった物が出てるだけだから!」と
その一言で安心しましたよ☺️

もし3日とか1週間も出ないとなると怖いので、病院に相談したり浣腸したりと対処した方が良さそうです!

はるまむ

もうすぐ4ヶ月になる男の子を育ててる母です。
答えになるかわからないですが、、、
うちの子も1ヶ月になるちょっと前から便秘気味になりとても心配してました…。

1ヶ月検診が近かったのでその日に助産師さんに相談すると、綿棒浣腸教えてくれて勧められました!
綿棒浣腸は癖になったりもしないみたいですよ☺️
うちの子はどうもうんちを出すのが少し下手なのか、苦しそうに顔を真っ赤にして力んでる時や、お腹を触ってパンパンになってる時は今でもよく浣腸してあげます。
するとこっちがスッキリするくらいめちゃめちゃ💩でます(笑)