※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが授乳後に苦しそうに泣く。おならが出ると落ち着くが、授乳が怖い。お腹の不快感で泣いているのか悩んでいる。どうしたら良いでしょうか。

生後1ヶ月です。
授乳後、げっぷをして寝るのですが、5分くらいしたら真っ赤になって力んで苦しそうにして長い間泣き止みません。15分くらしいておならが出たら落ち着いて寝たりします。
便も出ていてお腹ははってないですが、毎回飲ませるのが怖いです。
授乳を減らしてみてもやっぱり飲んだ後は苦しそうに泣きます。
お腹の不快感でよく泣いてるのかなぁと思ってるんですが、授乳もしないといけないしどうしたら良いでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子はゲップ自体苦手で、今でもゲップ出来ることが稀です
でもそのまま寝かせると苦しそうな声を出すので、20分ほど縦抱っこをしてから寝かせていますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    長めに縦抱っこしてみます😆
    気持ちが楽になりました😊

    • 8月1日