「おしゃぶり」に関する質問 (364ページ目)



もうすぐ6歳の長男の誕生日の過ごし方で悩んでいます。 本人は下の子が生まれてから全くと言っていいほど外食に行けていないので、チェーン店のお寿司屋さんか焼肉屋さんにご飯を食べに行きたいと言っています。 ですが実際のところ下の子はまだ2ヶ月にもなっていませんしもちろ…
- おしゃぶり
- おもちゃ
- パパ
- 誕生日
- ケーキ
- 初めてのママリ🔰
- 4



新生児の頃からおしゃぶり使ってましたか? 使ってた方は、何をきっかけに使おうと思ったかあれば教えていただきたいです🥺 やめられない、出っ歯などデメリットをみると迷います💦
- おしゃぶり
- 新生児
- 歯
- はじめてのママリ🔰
- 3







赤ちゃんの指しゃぶりってやめさせたほうがいいですか?? 生後2ヶ月なのですが、指しゃぶりをするようになりました。 上の子が今でも指しゃぶりが酷いので、下の子はおしゃぶりにしたかったのですが、なかなかうまくいかず、気がつくと指を吸ってます😭 おしゃぶりの練習もし…
- おしゃぶり
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 指しゃぶり
- 上の子
- ママリ
- 2


母乳とミルクあげても泣いてるのは足りないのか口元が寂しいのか、、自分の指しゃぶろうとするのでおっぱいを吸わせると泣きやみ離すとまた泣きます🥲30分以上おっぱい吸ってるのでそんなに足りなかったのか?と思いましたが私の指を口元に持ってくと吸います😂おしゃぶりした方が…
- おしゃぶり
- ミルク
- 母乳
- 新生児
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 2






生後2ヶ月と4日、昨日から突然日中寝るようになりました。 それまでは寝ても30分とか、まじで一睡もしない時もありました。 その分夜は通して寝てくれるのでそこは救いでした。 それから段々ご機嫌で起きている時間が少し増えて、ぐずぐずよりマシかなと思っていた矢先です。 日…
- おしゃぶり
- お風呂
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 1




下の子か上の子の風邪がうつって咳鼻水が出ます。 今のところおっパイは飲めてます。 息子はおしゃぶりでもなく指しゃぶりでもなく、口を閉じてエアーでちゅぱちゅぱします。 なので寝てる時鼻が詰まってるのに口をちゅぱちゅぱするので途中で苦しそうにします。 でも目をつぶっ…
- おしゃぶり
- 指しゃぶり
- 息子
- 上の子
- うつ
- はじめてのママリ🔰
- 1



1歳の子どもとの長距離移動のコツを教えてください。 飛行機と新幹線どちらがいいでしょうか? 年末年始にちょうど1歳になる子がおり、帰省しようと思っています。 生後4ヶ月で帰省して以来です。 その時もママリでアドバイスをいただき、 飛行機で、フライトを昼寝の時間に合…
- おしゃぶり
- 生後4ヶ月
- 新幹線
- 車
- 飛行機
- はじめてのママリ🔰
- 2


関連するキーワード
「おしゃぶり」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水