
コメント

mama
抱っこやゆらゆらで寝かしつけなくても勝手に一人でコロコロしてたら寝てる息子でした😂
下ろすと泣くというのにも無縁で親は楽ですよね✨

日月
二人ともそうです😄✨
抱っこもトントンも添い寝もいらない!
なんならおしゃぶりもいらない!
自分の指しゃぶってればOK!どこでも寝れる!!
な人たちです😂
-
姉弟ママ
素晴らしいです👏🏻👏🏻助かりますね😂💞
- 1月18日
mama
抱っこやゆらゆらで寝かしつけなくても勝手に一人でコロコロしてたら寝てる息子でした😂
下ろすと泣くというのにも無縁で親は楽ですよね✨
日月
二人ともそうです😄✨
抱っこもトントンも添い寝もいらない!
なんならおしゃぶりもいらない!
自分の指しゃぶってればOK!どこでも寝れる!!
な人たちです😂
姉弟ママ
素晴らしいです👏🏻👏🏻助かりますね😂💞
「おしゃぶり」に関する質問
睡眠後退?昼夜逆転?どっちでしょうか〜😇😇 朝寝(30分〜2時間) 昼寝(1〜2時間) 夕寝(30分〜1時間) 夜は寝かしつけてから30分〜2時間感覚でグズグズ起きます。おしゃぶりですぐ再入眠。 最近は1度じゃなくて何度も…
おしゃぶりが嫌いでおっぱいをおっしゃぶり代わりにされてしまってます😅 寝てるときにちゅぱちゅぱしてるときって母乳飲んでるんでしょうか? 平均ではありますが体重重めでプクプクなので飲みすぎでは?と思ってます💦
おしゃぶりを使うにあたりどんなルールを決めてますか? 生後14日の新生児を育てていますが お腹もいっぱいでおむつも濡れてないけど 指をしゃぶっていないと泣いてしまう姿があります。 今日おしゃぶりをいくつか買って…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
姉弟ママ
コメントありがとうございます!
新生児期〜3ヶ月なりたてくらいの頃は1人でも勝手に眠れてたのですが、最近は座ったままぎゅってしてあげると安心するみたいです😌💞1人でコロコロ可愛いですね😂