
睡眠の問題について相談したいです。夜中に何度も起きてしまい、昼寝も短いことが多いです。これは睡眠後退でしょうか、昼夜逆転でしょうか。対策があれば教えてください。
睡眠後退?昼夜逆転?どっちでしょうか〜😇😇
朝寝(30分〜2時間)
昼寝(1〜2時間)
夕寝(30分〜1時間)
夜は寝かしつけてから30分〜2時間感覚でグズグズ起きます。おしゃぶりですぐ再入眠。
最近は1度じゃなくて何度もです🥲🥲🥲
パッと目が開くのではなく、目を擦りながら起きます。
グズグズして泣きます😭
おしゃぶりするとすぐ寝ます。
室温も25度ぐらいです。汗ばんでもないので暑くて起きるとかではなさそうです。
お昼寝もなかなか眠れず30分ですぐ起きちゃう時もあれば
しっかり寝れる日もあります。
最近夜ぐっすり寝れないせいか昼間あくびしてます😢
これは睡眠後退ですかね?それとも昼夜逆転ですか?!
どちらにせよいつ終わるんでしょうか…対策とかあれば教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ(生後5ヶ月)

マカロン
5ヶ月なら睡眠後退の時期ですかね🤔😅
甘えん坊が増す時期でもありますが....

ゆっち
朝寝夕寝30分ならそんなもんだと😁
うちは昼寝も30分なので、昼間家事がとてもやりにくいです😂
そのかわり夜は1回しか起きないですが⋯
添い寝すると夜中に起き始めた瞬間にすぐトントンできるので割とすぐ寝ますよ😁私は完母なので添い乳からの添い寝になってます😂
コメント