「おしゃぶり」に関する質問 (287ページ目)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もうすぐ3ヶ月なのですが 授乳寝落ち、おしゃぶり寝落ちしかしません🥲 スリーパー、おくるみ、抱っこ、抱っこ布団など色々試しましたが、どれも効果なく😭 ギャン泣きになり疲れて2時間後に寝るぐらいです💦 まだ気にしなくてもいい時期でしょうか? それともそろそろ次のステッ…
- おしゃぶり
- 授乳
- スリーパー
- 布団
- おくるみ
- はじめてのママリ🔰
- 4
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おしゃぶり使ってますか? 生後20日前後の子です。 最近、寝ててぐずったら添い乳で 寝落ちさせるようにしているんですが 吸う時間と力が強くておっぱいが痛いです。 なので、おしゃぶりを使おうか悩んでるんですが どんなの使えばいいか分からないし、 新生児におしゃぶり使っ…
- おしゃぶり
- 新生児
- おっぱい
- 添い乳
- 寝落ち
- ボスベイビーママ
- 4
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
反り返りが酷いです🥲 ネットで調べたら生後3〜4ヶ月の子のあるあるみたいなのですが、いつ落ち着くのでしょうか😭 寝かせている時も、横抱きも縦抱きも、抱っこ紐をしてても、バウンサーに乗ってても、ミルクを飲んでる時も、左上に向かって反り返ろうとします。常にではなく、…
- おしゃぶり
- ミルク
- 寝かしつけ
- 授乳
- マッサージ
- はじめてのママリ🔰
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おしゃぶり拒否なんですが、 何かオススメのおしゃぶりありますか?? ピジョン、チュチュは試しました🥺噛みます💧 リッチェルのとかも形が似てるからダメなのかなーと思って試してないんですが、、
- おしゃぶり
- ピジョン
- 拒否
- リッチェル
- 🫥
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の男の子。 離乳食をはじめ1週間ほどです。 4ヶ月ごろからじわじわ睡眠退行かな?って感じでしたが、最近は夜中から、明け方にかけて3〜4回起きます。 と言ってもおしゃぶり咥えさせたらすぐ寝ます。 もしかしてほっといても寝るのかもですが、おしゃぶりさえしたらそのま…
- おしゃぶり
- ミルク
- 離乳食
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児からおしゃぶりさせるのは良くないでしょうか? 1人目の時はおしゃぶりはほとんど使いませんでした。 2人目が産まれてから、上の子の寝かしつけがあったり、赤ちゃんの泣き声で娘が起きてしまうこともあっておしゃぶりを使用するようになり、娘も私も負担が減りました。 け…
- おしゃぶり
- 寝かしつけ
- 新生児
- 赤ちゃん
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 4
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児でおしゃぶりしてる子に質問です! 寝るときは取ってますか?? 生後5日目で完ミで育てています。 お腹が減ると3時間経たないうちに ぐずって泣きまくるので悩んでいます😢
- おしゃぶり
- 新生児
- 完ミ
- 生後5日
- はじめてのママリ🔰
- 5
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳1ヶ月の息子は寝る時おしゃぶり必須なのですが、4月から通う保育園では持っていけません。 同じような経験された方いらっしゃいましたら教えて頂きたいのですが、入園前までにやめるトレーニングなどされたりしましたか?
- おしゃぶり
- 保育園
- 息子
- 入園
- 1歳1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おしゃぶりの件で助言お願いします🤲🏻 上の子はおしゃぶり拒否だったので使わずでしたが指しゃぶりしててやめさせるのにだいぶ苦労しました🥶 下の子にもおしゃぶり使わないつもりでしたが想像以上に2人をワンオペで見てるのしんどくて今日初めておしゃぶりを使ってしまいました… …
- おしゃぶり
- お昼寝
- 指しゃぶり
- 上の子
- 拒否
- はじめてのママリ🔰
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後7ヶ月半の男の子がいます! 皆さんは寝かしつけをどのようにされてますか? うちの子は最近は抱っこゆらゆらして寝ることが多く、そろそろ腰がやられそうです(笑) トントンして寝かせようとしても寝返りしてしまい、じっとしてくれません💦そのまま放っておくとずり這いを…
- おしゃぶり
- 寝かしつけ
- 生後7ヶ月
- 男の子
- 遊び
- ゆっこんぐ
- 6
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
関連するキーワード
「おしゃぶり」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水