「おしゃぶり」に関する質問 (102ページ目)
夜泣きについて。 1歳5か月の男の子です。これまで泣かずに朝を迎えたことがないです。急にわーっと泣いておしゃぶりを付けてあげるとすぐ眠りに戻ったり、息がヒックヒックいうぐらい泣き続けて抱っこもおもちゃも何してもだめな時もあります。また起きて遊び出してしまうこと…
- おしゃぶり
- 夜泣き
- おもちゃ
- 病院
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 1
おしゃぶり何を使われていますか? NICUに3週間ほど入っていたため、生後1ヶ月の娘がおしゃぶりを欲しがるクセがついているようです。 昼間は大丈夫なのですが、夜の寝付きが悪くおしゃぶりの購入を検討しています。 メーカーや商品などおすすめがあれば教えていただきたいです!
- おしゃぶり
- 生後1ヶ月
- おすすめ
- 夫
- NICU
- はじめてのママリ🔰
- 7
一歳の息子。産まれてから一度も夜通し寝たことがありません。 夜泣きという夜泣きは無いのですが グズグズ言いながらおしゃぶりを加えさせたら寝るのが1〜2回あるのが基本です。 たまーにそれでも泣き止まない時もありますが 産まれてからほったらかしだった事もあり ほっと…
- おしゃぶり
- 夜泣き
- 息子
- 体質
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後4週間目(生後24日)です。 1週間前くらいまではミルク後に寝落ちが多かったのですが、ここのところ飲み終わってベッドに置くと泣きます。 そこから抱っこやおしゃぶりで寝かしつけてます。 飲むペースは遅いのですが(だいたい15分〜25分) 最後まで飲み切ります。 ミルク…
- おしゃぶり
- 寝かしつけ
- 乳首
- 寝ない
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 0
生後3ヶ月の男の子ママです! 最近指しゃぶりをたくさんするのですが、やめさせた方がいいのですか?🤔それとも指しゃぶり始めたらおしゃぶりするべきですか? 脳の発達でいい事と聞いたことがあるような??🤔
- おしゃぶり
- 生後3ヶ月
- 男の子
- 指しゃぶり
- 発達
- ころ
- 2
どこのメーカーのおしゃぶり使ってますか? ピジョン使ってるんですけど 上手く吸えないみたいで。 ピジョンの哺乳瓶の乳首のおしゃぶりあればいいのに😭
- おしゃぶり
- 哺乳瓶
- 乳首
- ピジョン
- はじめてのママリ🔰
- 4
このママコってサプリ飲んでる方、試したことある方いらっしゃいますか? 上の子2人、母乳が全く出なかったわけではないのですが、搾乳機で搾り出して数十ミリ、直母だと10mlも飲めてないという状況で、乳はほぼおしゃぶり状態だったので2人とも生後半年くらいで完ミになりまし…
- おしゃぶり
- 母乳
- マッサージ
- 新生児
- 乳首
- はじめてじゃないママリ🍂
- 0
指しゃぶりが始まりおっぱいを求めなくなりました。 もともとミルクよりの混合からスタートでした。 出産後、入院中の授乳訓練の時から苦戦ぎみで 吸う力が弱いのと私が左ききで抱き方が上手くないのか とにかく大苦戦でした。 それでもおっぱいは求めてきていましたし ずっと…
- おしゃぶり
- ミルク
- 母乳
- 寝かしつけ
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「おしゃぶり」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水