
3ヶ月の男の子が新生児から唸り続けており、夜に眠れない状況について相談したいです。唸りは昼寝の時には見られず、成長の証とも言われますが、いつまで続くのか気になります。
もうすぐ3ヶ月になる男の子なのですが、新生児の頃から唸りが凄いです(;_;)
あまり夜にグズることはないのですが唸りが凄すぎて眠れません…
バタバタ異常に動くし布団から落ちるので夜中に何度も元の位置に戻したり…おしゃぶりが外れたりしても唸るので30分刻みくらいで目が覚めます🥲
朝寝、昼寝、夕寝は唸らないのですがいつまで続くんでしょうか🙂↕️
全身に血を巡らせてるとか成長の証と言われても気になって眠れません😭
ちなみに、湿度、温度管理はしてて、寝る前に💩も出してます🙂↕️
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの息子も夜だけ唸ってました!3ヶ月くらいまでだった気がします🖐️

はじめてのママリ🔰
過去の投稿にコメント失礼します。
生後2ヶ月半でうちの子も毎晩唸りがすごくて気になって眠れません🥲
ママリさんのお子さんはいつ頃落ち着かれましたでしょうか?💦
-
はじめてのママリ🔰
そういえばいつの間にかなくなってましたね🤔
4、5ヶ月くらいには落ち着いてたと思います!!
今は夜泣きが酷いですが😂- 8月7日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!寝不足なので早く落ち着いてくれることを願います🥹
9ヶ月でも夜泣きあるんですね😭😭
うちの子めっちゃ泣くので覚悟しておきます……
毎日おつかれさまです😭- 8月7日
はじめてのママリ🔰
3ヶ月いっぱいくらいまででしたか?それとも3ヶ月入るころに終わりましたか🥲?
はじめてのママリ🔰
すみません、詳しく覚えてないんですがいつの間にか無くなってました💦しかも子に寄っては体調悪いとき1歳近くでも唸ってる子供います😅