「オムツ替え」に関する質問 (136ページ目)
17w5d初マタです。 職場が病院で看護師ではないので直接患者さんと関わるのはオムツ交換の時や検査出しのときと配膳するくらいです。 今すごいコロナが増えてきてびびってます。 妊娠中コロナにかかってしまった方、お腹にいるときと産まれたあとなにか問題とかありましたか?💦 …
- オムツ替え
 - 初マタ
 - 病院
 - 妊娠17週目
 - 17w5d
 
- はじめてのママリ🔰
 - 3
 
新生児 どのぐらい抱っこしますか?? 生後18日の男の子なのですが、オムツ替えたりおっぱいやミルクあげたら泣き止んでくれるので、そのままベビーベッドに寝かせています。 1日に1回ぐらいオムツでもミルクでも泣き止まずギャン泣きすることがあるので、その時に10分ぐらい抱…
- オムツ替え
 - ミルク
 - ベビーベッド
 - 新生児
 - 男の子
 
- はじめてのママリ🔰
 - 4
 
生後3ヶ月の男の子の夜の吐き戻しについて。 もともと新生児の頃から吐き戻しが多く、最近も大体毎日吐き戻しがあります。 体重は順調すぎるくらい増えているので吐き戻し自体は最近はあまり心配していないのですが、夜寝たあと、泣いて起きる→様子見るもそのうちギャン泣きに→…
- オムツ替え
 - 着替え
 - 寝かしつけ
 - 授乳
 - 体重
 
- はじめてのママリ🔰
 - 2
 
最終的に私がなんとかしてくれるという人任せすぎる旦那にため息です😮💨 もうなんとかしなくていいですか?😩 洗濯回してくれるのはありがたいけど干さない、翌朝わざとらしくあ!忘れてた!と言ってきます😅絶対干す気無かったでしょって感じですが疲れてるだろうしやろうとする…
- オムツ替え
 - 旦那
 - 寝かしつけ
 - 家事
 - 飛行機
 
- はじめてのママリ🔰
 - 3
 
3月末まで小規模保育園に通っていて卒園になったので、4月からこども園に通い始めました! 娘は中々トイトレが進まずなので幼稚園に確認してオムツを履かせて行ってます。 前の保育園では自らトイレに行ったり先生に声かけてトイレに行ったりしていました! (環境の変化でトイレ…
- オムツ替え
 - 幼稚園
 - おむつ替え
 - 先生
 - おしっこ
 
- はじめてのママリ🔰
 - 2
 
関連するキーワード
「オムツ替え」に関連するキーワード
- 離乳食
 - 息抜き
 - 読み聞かせ
 - 乳児医療証
 - 着替え
 - 授乳
 - トイレトレーニング
 - K2シロップ
 - おしゃぶり
 - おなら
 - 新生児
 - 性別
 - ベビー
 - すくすく子育て
 - おねしょ
 - 赤ちゃん返り
 - 水分補給
 - 指しゃぶり
 - 言葉の発達
 - ベビーマッサージ
 - 発達
 - おむつ替え
 - 乳幼児
 - あやし方
 - おしっこ
 - うんち
 - ゲップ
 - ベビ
 - 沐浴
 - 乳児
 - 抱き方
 - 泣く
 - お部屋
 - ファーストシューズ
 - つかまり立ち
 - ストレス発散
 - ハイハイ
 - 加湿
 - 奇声
 - 後追い
 - 耳掃除
 - イヤイヤ期
 - 寝相アート
 - 睡眠
 - 超未熟児
 - 吐き戻し
 - 湯冷まし
 - 頭の形
 - 入浴剤
 - ガルガル期
 - ハンドリガード
 - ベビーサイン
 - 仕上げ磨き
 - 子育て支援センター
 - 新生児ニキビ
 - 赤ちゃんの体重
 - 副耳
 - 虐待
 - うなり
 - おすわり
 - げっぷ
 - うなる
 - 頭囲
 - 年子
 - ネントレ
 - モロー反射
 - 定期健診
 - 白斑
 - 背中スイッチ
 - ままごと
 - 子育てサロン
 - 縦抱き
 - 唸り
 - 反り返り
 - 飛行機ポーズ
 - 赤ちゃんの純水