※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

手に力が入らず物を落とす悩み。抱っこや授乳が原因かも。同じ経験の方いますか?解決策があれば教えてください。

【手に力が入らない 抱っこ起因】

生後8ヶ月、9キロ弱の男の子を第二子として育てているのですが、最近、手(てのひら)に力が入らなく困っています。

抱っこ起因と書きましたが、原因は抱っこというよりも、「オムツ替えの時にうつ伏せになるのを何度も仰向けにひっくり返すこと」と、「授乳時に左右切り替える時に持ち上げること」だと思っています。

痛みはほぼないのですが、若干痺れたような感じがあり、力が入らずとにかく物をよく落とします。
お皿もどんどん割れていき(もっというと、そのお皿に作ったばかりの料理なんかがのっていて、食べる前に全部ダメになってしまったり…)とても支障が出ています。
携帯もとにかくどんどん落とすので、すごいことになっていたり、外食のお水のコップなどもどんどん落とすのでその度に大惨事です。

同じような方いらっしゃいますか?
また、なにか解決策などあれば教えてください。

コメント

deleted user

すぐ病院行ってください!!
神経内科、脳神経外科、など受診してください
体の痺れは危ないです。
生活に支障が出るほどなら尚更、長引いてるなら脳神経に異常があるかも知れません。
とにかく早く病院へ。

栄養不足なども考えられますが受診して何も無ければそれで良かったと思えますので早めの受診をおすすめします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    「すぐ病院行ってください!!」にとてもビックリしました。
    ただ、最近読んだ何かの記事で、自分は大丈夫だと思っていても、誰かに言われたら病院に!という内容を読んだばかりだったので、この機会に1度行ってみようかと思います。
    ありがとうございます!

    • 1月18日
さくら

大丈夫ですか??💦
通常、どんなに手を使っても重いものをもってもそれにより手に力が入らなくなるとは考えにくいです。

上の方もおっしゃる通り、何かしらの病気が隠れている可能性がありますので受診されてください。
最近との事なので可能性は低そうですが、、
両腕を肩と同じ高さまで上げて目をつぶった状態で保ちます。
目を開けてもし片腕が落ちてきてたら、脳血管疾患の可能性が高いのですぐに救急車を呼んでください。
怖がらせてしまったらすみません💦ですが心配です😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    教えていただいたチェック?をやってみました。
    腕は落ちてこなかったので、ちょっと安心しました💦
    普通は力が入らないことはないのですね…😭
    確かに1人目のときは何ともなかったので、あぁ歳かなぁ、とか、男の子活発だから大変だなぁ、とか思ってました😅
    一度病院に行ってみようかと思います。
    ありがとうございます!

    • 1月18日
  • さくら

    さくら

    脳卒中ではなさそうで、良かったです!
    痛みはないとのことなので、整形外科よりは、やはり神経内科とかが良いのかなと思います。
    脳系でも脊髄系でも神経内科でわかります。、
    日常生活に支障が出てるようですので早めに受診されてくださいね✨

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    今日病院に電話をかけたのですが、休診だったので、明日改めて予約の電話をかけようと思います。
    ご心配ありがとうございます✨

    • 1月18日
みき

上の方と重複しますが、すぐに受診してください!
内容を拝見する限り、育児で疲れている、とかのレベルを超えていると思います。
今日、すでに受診されているでしょうか?
明日から土日に入りますので、必ず今日受診した方が良いです!!
怖いことを申しますが、産後、ALSを発症する方がいます。他にはギランバレー症候群、重症筋無力症など神経系の疾患の可能性があります。
受診して何もなかったら「良かったね〜」で済む話なので、必ず今日受診してください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません。
    コメントありがとうございます。
    おおごとではありませんでした。
    受診結果はまた下に記載しますね。

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

その後受診されましたか?もしよろしければお話し伺いたいです…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません。
    コメントありがとうございます。
    受診しました。
    結果はまた下に記載しますね。

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。助かりました!

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

みなさま

ご心配いただきありがとうございます。
病院を受診結果をご報告します。

脳には全く異常がありませんでした。
検査もしましたが、症状に左右差がない場合は脳ではない、と専門家は考えるそうです。
耳の聞こえ、目の見え方、振動や歩行等さまざま検査をしましたが、全く異常がありませんでした。

手に力が入らないのは、痺れているから、痺れているから物を落とす、と考えるのが妥当で、痺れの原因は肩こりではないか、とのことです…。

一旦、末端神経に効くお薬を飲んで様子見になりました。