「赤ちゃんの体重」に関する質問 (257ページ目)



今日から37週に入りました。 同じ頃、赤ちゃんの体重は何グラムでしたか? 現在2700gで頭も大きめと言われているので、早く産みたいです(T_T) 早く産むために何かあればなんでもいいので教えてください。 とりあえず、雑巾がけとスクワット、軽く散歩はしてます。
- 赤ちゃんの体重
- 妊娠37週目
- 赤ちゃん
- スクワット
- 散歩
- ままりん
- 3


皆さん、妊娠中の貧血ってどう直しましたか? 私自身鉄分が入ってる食材を調べてもほとんどが食べられないものだったり、アレルギー反応が出てしまう食材ばっかで困ってます…。 カンジダも少量ですがまだ治ってないらしく、先生から私とお腹の子の体重の増え方のグラフをみながら…
- 赤ちゃんの体重
- 運動
- 帝王切開
- 妊娠初期
- 赤ちゃん
- うさみー
- 8

内診グリグリやられて子宮口1センチ空いてると言われて頭も少し下がってきてるかなぁと言われました! 言われましたが!赤ちゃんの体重が3300と大きめもいいところ…。気をつけてるはずなのに増えてく体重のせいで強制的に栄養指導受講…。 ストレス…まじストレス…。 くそっ! ま…
- 赤ちゃんの体重
- 子宮口
- 内診
- 内診グリグリ
- 赤ちゃん
- うさみー
- 3

初めて相談させてもらいます。まとまりのない文だと思いますがすいません。 35w4d時の診察で子宮頸管が14.5mm、(子宮口は何も言ってませんでした)張りが1~2分間隔あり切迫早産で即入院(1週間の予定)になりました。24時間点滴(リトドリン50mg)をしています。点滴のおかげかモニタ…
- 赤ちゃんの体重
- 妊娠25週目
- 妊娠35週目
- 妊娠36週目
- 25w5d
- みかん
- 2


生後3ヶ月で完母で育てています。 日中は2時間半おき、夜は8〜9時間あきます。 以前は2時間半するとおっぱいがはってきていたく 夜も8時間もあくとカチカチで母乳ポタポタ垂れてました。 それが、最近は全く張らない垂れないです。 赤ちゃんの体重を測れていないので体重の増え…
- 赤ちゃんの体重
- 母乳
- 生後3ヶ月
- 完母
- 赤ちゃん
- yuiyui
- 4

39w2dの初マタです(*^◯^*) 今日健診でしたが、赤ちゃんの体重は3500g NSTでは張りもなし、赤ちゃん下がってきてもない という状況で、先生にもまだ産まれそうにないね〜と言われました⭐️ 安産で産みたいのでできれば早く出てきてほしいな〜と思ってるんですが、 先生にまだまだ…
- 赤ちゃんの体重
- 初マタ
- 妊娠39週目
- 39w2d
- 赤ちゃん
- ともえ
- 3



今日で32w4dの初マタです! 赤ちゃんの体重についての質問なのですが、この頃みなさんの赤ちゃんはどれくらいの体重でしたか? わたしの赤ちゃんは1940gありました😳 また、産まれたときどれくらいで産まれてきましたか? まだ出産してない方でも、その頃はどれくらいの体重だった…
- 赤ちゃんの体重
- 初マタ
- 妊娠32週目
- 32w4d
- 赤ちゃん
- NK
- 7

29w6dの検診で赤ちゃんが1500gでした! なんだか大きめな気がします。 私の体重が+7.5にもなってしまったからではないかと心配と反省をしています💦 同じ週数やなるべく近い方、その頃の赤ちゃんの体重が分かる方、教えていただきたいです。
- 赤ちゃんの体重
- 妊娠29週目
- 29w6d
- 赤ちゃん
- 検診
- ママリ
- 8




今日から39週に入りました明後日検診があります。 里帰りで30週から地元の病院に通ってるのですが、前の病院では毎回頭の大きさや赤ちゃんの体重など教えてくれてたのですが今の病院では全然測ってくれません。 赤ちゃんの大きさを聞いたら36週に一度測ってくれてこの時これぐら…
- 赤ちゃんの体重
- 病院
- 妊娠30週目
- 妊娠36週目
- 妊娠39週目
- ちい
- 2


年末に待望の女の子を出産し生後一週間が経ちました。生後1日目から完全母子同室がはじまり、楽しみにしていた育児。授乳という壁にすぐにぶつかってしまいました。 赤ちゃん自身は3400gと大きく産まれてくれたため吸う力も強く、舌の動きも上手とのこと。 わたしはもともと陥没…
- 赤ちゃんの体重
- ミルク
- 母乳
- 寝かしつけ
- 授乳
- ichan12
- 12









関連するキーワード
「赤ちゃんの体重」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水