「吐き戻し」に関する質問 (270ページ目)

新生児の事教えて下さい😭 新生児が寝過ぎな事ってよくありますか? 今日本当によく寝てます。3時間じゃ起きません💦 昼寝中起こして沐浴したのと、チャイルドシート乗せて抱っこ紐で1時間半ほど買い物に行って疲れたのもあるかもです(その間もほぼずっと寝てます) ここ数日が夜間…
- 吐き戻し
- 母乳
- 搾乳
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- はじめてのママリ🔰
- 4




赤ちゃんの吐き戻しと嘔吐、いつものうんちと下痢の違いってなんですか? 私が嘔吐と下痢の症状あり、生後4ヶ月の娘もミルクから2時間半空いて大量に吐きました。うんちもいつもと違うような、、、? 感染性胃腸炎とかですかね😅
- 吐き戻し
- ミルク
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 症状
- はじめてのママリ🔰
- 1






生後6ヶ月 7.8キログラムの男の子を混合で育てているのですがほぼ完母にするかなやんでいます。 元々混合で育ていて生後1ヶ月くらいはスケールではかって80くらいでした。今もたまーにはかりますが100とか。 最初は母乳終わると足らないと泣き当たり前にミルク足していましたが…
- 吐き戻し
- ミルク
- 離乳食
- 生後1ヶ月
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 0



K2シロップを混ぜたミルクを10mlほど与え、その15分後に母乳を2分弱飲みました。 その10分後、少しヨーグルト状になったミルクまたは母乳を吐き戻しました。 量は与えたミルクよりも少ないですが、シロップよりは多いのです。 来週の分を飲み直しするべきでしょうか?
- 吐き戻し
- ミルク
- 母乳
- K2シロップ
- ヨーグルト
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後1ヶ月、吐き戻しが多い子の寝かしつけについて 授乳後眠りにつくのですが、吐き戻しが多いので、しっかりゲップをさせようと、背中をトントンしたり、縦抱きでしばらく抱っこするのですが、その際に起きてしまいます。 そして、寝られなくなり、グズグズして、またおっぱい…
- 吐き戻し
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 授乳
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4










生後2ヶ月コロナについて 今週の月曜日から主人→2日後水曜日に息子(生後2ヶ月)→2日後金曜日に私の順でコロナに感染しています。 息子は発熱後すぐに小児科受診しましたがコロナ陽性とのことでミルクが全く飲めなくなったら再受診となり自宅療養をしています。 約2日で解熱しミル…
- 吐き戻し
- ミルク
- 小児科
- 病院
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1




授乳中の質問です。 片方飲ませて、時間になったのでもう片方のおっぱいにうつろうとする時に、いつも向きを変えると吐き戻してしまいます💧なにかいい方法はありますか?
- 吐き戻し
- 授乳中
- おっぱい
- うつ
- める
- 1
関連するキーワード
「吐き戻し」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水